最新更新日:2024/06/07
本日:count up50
昨日:117
総数:410483
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

7/16木 久しぶり

今朝のみいりの里
久しぶりの青空 山々もきれいに見渡すことができます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16木 朝のあったかメッセージ

今日は,雨天で延期になっていた部活動写真の撮影ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15水 学びの様子 6

2−1数学)連立方程式に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15水 学びの様子 5

2−2理科)栄養分を取り入れるしくみについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15水 学びの様子 4

2−3社会)近畿地方の人口や産業について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15水 学びの様子 3

3−3技術)電気回路を構成するために必要な3要素について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15水 学びの様子 2

3−2理科)塩酸中では水素原子と塩素原子は+と−のどちらの電気を帯びているか? 考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15水 学びの様子 1

3−1英語)2人1組で会話文の音読テストを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15水 生徒朝会

教室ロッカー美化点検の表彰を行いました。
最優秀賞の3クラス おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15水 生徒朝会

生徒会副会長,厚生体育委員長,生活委員長より話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15水 朝のあったかメッセージ

警報で4日,臨時休業でした。
がんばろう! みいり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 12

1−1国語)単元テストに取り組んでいます。みんな,頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 11

1−2学活)全員で「学級旗」を選ぶ話し合いを行っています。
どのデザインがいいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 10

1−4英語)Are you from America? Yes,・・・
全員で教科書の音読を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 9

1−3美術)「上靴デッサン」の学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 8

2−3英語)will〜 〜するつもり の表現について学習しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 7

2−2理科)唾液のはたらきについて
実験結果を見て,考察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 6

2−1国語)俳句を作ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 5

特別支援学級1組 数学)各自の課題に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13月 学びの様子 4

3−1体育女子)平均台の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

PTAより

学校より

月中行事予定

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301