最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:117
総数:410470
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

11/6火 学びの様子 6

3−2国語)夏草−「おくの細道」から  平泉を訪れた芭蕉の思いから俳句を詠んでみよう
3−1社会)裁判制度の改革と重要なポイントをつかむ授業です。
司法権の独立とは?
重要語句を丁寧にまとめた,たいへんきれいなノートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6火 学びの様子 5

2−4国語)字のない葉書
父はどんな声をかけただろうか?  父の心情を読み取ろう!
丁寧に整理されたノートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6火 学びの様子 4

2−2英語)have to〜  has to〜 の表現を学習しています。
2−3理科)生物の移り変わりと進化について学んでいます。  動物の進化とは? 植物の進化とは? 
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6火 学びの様子 3

1−3英語)Does Tom play baseball?
Yes,(   ) does.  (   )に入る単語は?
1−2数学)「関数関係について理解し判断することができる」が本時のめあてです。
ICTの活用!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6火 学びの様子 2

2−1美術)動物の置物を彫ろう  本を参考に動物を選んでいます。
きれいに下絵ができました!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6火 学びの様子 1

3−1・2体育女子)飲酒と健康についてグループでまとめています。
3−3数学)相似な図形について 作図を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6火 朝のあったかメッセージ

試験まであと数日。さあ! こつこつ1時間1時間の授業を大事に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5月 生徒会選挙告示

生徒会選挙告示が行われました。今朝から,立候補者,応援者が正門で投票を呼びかける活動を行っています。掲示板には選挙ポスターも掲げられています。
13日の投票まで,選挙運動が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3土 菜の花畑 秋祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの皆さんの前で、演奏させて頂きました。ありがとうございました。
喜んで頂けましたでしょうか!
最後は それ行けカープ で 締めくくりました。

11/3土 菜の花畑 秋祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部が、菜の花畑さんの秋祭りに参加させていただきました。

11/3土 安佐北区PTA連合会 研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
研修会に参加しました。
命の授業〜ドリー夢メーカーと今を生きる〜
講師の先生の、たいへん素敵な感動するお話を聴くことができました。
「いつも笑顔 何事にもありがとう」

御参加頂きました、保護者の皆様、本日はありがとうございました。

11/3土 三世代交流事業作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三入東地区の作品展に生徒作品を展示していただいています。桐陽台コミュニティセンターに地域の皆さんのたくさんの力作が展示されています。

11/3 土 休みの日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館ではバレー部が練習試合です。グラウンドでは野球部が元気よく駆け回っています。
午後はサッカー部の新人大会です。

11/2金 地震防災訓練 2

1 姿勢を低くする(しゃがむ)
2 体や頭を守る(かくれる)
3 揺れが収まるまでじっとする(まつ)
体験し,学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2金 地震防災訓練

地震発生を想定し,命を守るために必要な「安全行動1-2-3」を一斉に行うことで,防災意識を高める学習を行いました。まずは,説明をよく聴き!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2金 学びの様子 2

3年生,言語・数理運用科の授業です。
グループで話し合い,自分たちの意見をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2金 学びの様子 1

3年生,言語・数理運用科の授業です。
まずは,資料をもとに,各自の考えをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1木 部活動体験 3

サッカー,陸上競技の体験です。
寒い風の吹く中,元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1木 部活動体験 2

男子ソフトテテニス,男子バスケットボール,野球部の体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1木 部活動体験

授業の後は,部活動を体験しました。
バドミントン,女子バレー,女子ソフトテニスの体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

平成30年度シラバス

学校の紹介

入学説明会資料

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301