最新更新日:2024/06/07
本日:count up43
昨日:117
総数:410476
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

11/13火 2年生 生き方学習

あなたは,今,「将来こんな仕事につきたい」と思っている仕事や興味のある仕事がありますか?
2年生は,進路学習に取り組んでいます。自分の将来について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 月 明日は生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選挙活動期間もあと少しになりました。朝の挨拶運動や昼食時間のテレビ演説なと選挙活動が大詰めになっきました。明日は立会演説会と投票です。

11/10 日 可部地区青少年意見発表大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
可部地区青少年意見発表大会が開催されました。可部地区の小学生から高校生までの14人が各世代の目線での意見を堂々と発表しました。

11/10土 三入東児童館 「こいこいまつり」 2

カープのフェイスペインティングのコーナーなどもありました。
本校の生徒3名もボランティアスタッフとして参加しました。
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10土 三入東児童館 「こいこいまつり」

三入東児童館まつり「三入東こいこいまつり」に行ってきました。
今年のテーマはカープ!?
スタジアム三入東!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10土 広北まつり

県立広島北特別支援学校の「広北まつり」に行ってきました。
ステージ発表では,今日の日のために,何度も練習を繰り返したのだろうなぁと思わせるとても素敵な感動的な発表でした。
体育館の後ろの壁には今年も大きな作品が掲げられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9金 2年 総合的な学習の時間 3

各班,学習したことをわかりやすく丁寧に模造紙にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9金 2年 総合的な学習の時間 2

各班,それぞれ,発表内容を工夫し,とてもわかりやすく説得力のある発表です。
クイズ形式での発表もあり,聴いている生徒も熱心に学習に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9金 2年 総合的な学習の時間 1

総合的な学習の時間で「防災」について学習してきました。今日は,各班で学習し,まとめた内容を発表する時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9_金_文化の祭典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第35回広島市総合文化祭(中学校展示部門)がJMSアステールプラザで開催されています。三入中学校も美術作品を発表しています。中学生のイキイキした作品をぜひご覧ください。

11/9金 西階段には

1階から2階に上がる階段です。
先日,安佐北区PTA研修会の講演で講師の先生が言われた言葉です。
命の授業「5つの誓い」! ドリー夢メーカー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9金 北門の脇には

とてもきれいに紅葉したモミジです。今が見頃でしょうか?
ほんときれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9金 3年生 後期中間試験 2日目

3年生,今日は数学と社会の試験に取り組んでいます。
頑張っています! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 木 生徒会役員選挙活動中

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい生徒会の会長、副会長を決める選挙の選挙運動期間中です。今日は立候補者の抱負を述べるビデオ撮影をしました。

11/8木 1年生 調理実習 2

おいしそうなハンバーグが焼けています。スープもおいしそうです!
ボリュームもあります。
さあ!「いただきま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8木 1年生 調理実習 1

家庭科の調理実習で「ハンバーグ」を作っています。
全員,三角巾,マスク,エプロンをつけ,グループで協力しあいながら楽しそうにクッキングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8木 3年生 後期中間試験 1日目

今日,明日と3年生は中間試験です。
本日は国語,英語,理科の試験に取り組んでいます。
がんばれ! 3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7水 市中研 研究授業

本日は市中研で4時間授業でした。本校では英語科の研究授業が行われました。
多くの先生方が参観される中,2年2組の生徒達は,一生懸命,授業に取り組みました。
ある先生が,「一生懸命,頑張る生徒さんたち。頑張るクラスですね。」とお褒めの言葉を頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7水 生徒朝会 2

生徒会より,
1 生徒会選挙について 後期期末テストの取組について
2 今朝の服装・名札点検の報告(名札忘れ0!!)
3 ユニセフ募金について
3点について報告・連絡を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7水 生徒朝会 1

今朝も完璧な無言集合完了です。
本当にこの体育館の中に350名の人がいるのか!?
と錯覚してしまうくらい,無音です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

平成30年度シラバス

学校の紹介

入学説明会資料

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301