最新更新日:2024/06/07
本日:count up108
昨日:125
総数:410424
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

研修!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6人の先生が 同時に 言葉を 言います。
それを 班で協力して 聞き取ります。
果物編 色編 ・・・

盛り上がってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャンケン列車!
大歓声!

午後の研修開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは 軽く トレーニング!
ストレッチを行なっています!

みんなで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく お昼ご飯!

人気メニューは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロッケのようです!

部屋点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室長さんが点検に向かってます
他団体の方々にも 気持ちよ
い 挨拶をしています!

江田島 初食事です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うまく とれてるかなぁ?

5/27土 市大会初戦を勝利しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部が市大会初戦を西区の草津公園野球場で戦いました。ブロック大会から得た課題を少しずつ克服してきています。落ち着いた試合はこびで、8−1で勝利しました。来週は2回戦です。三入中の全員野球を発揮してくれることでしょう。ご声援くださった多くの保護者の皆様、ありがとうございました。

5/29月 今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業中です。数学はグループで課題に向かっています。

部屋点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室長さんが点検に向かってます
他団体の方々にも 気持ちよ
い 挨拶をしています!

入所式です

画像1 画像1
画像2 画像2
交流の家の職員さんからの説明です
代議員のあいさつです

立派です

画像1 画像1
今から 入所式です
きちんと整列し 黙って 待っています

到着しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着きました!

トイレ休憩です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても いい天気!

5/29月 集団宿泊研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、138名全員元気に出発しました。

出発式です

画像1 画像1
画像2 画像2
他学年の先生方も 応援してくださ
ってます

今日から3日間

画像1 画像1
1年生は宿泊研修に行ってきます
天気も よさそうです
先生方は早くから最終確認をしています

7/28日 フェスタ三入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのアンコールをありがとうございました。元気いっぱいの演奏はいかがでしたか?

5/28日 フェスタ三入

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の運動会「フェスタ三入」で、吹奏楽部が演奏しました。日頃の練習の成果を地域の皆様に聴いていただきました。大きな拍手をありがとうございました。

5/28 日 集団宿泊研修結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、明日、集団宿泊研修に出発します。中学生になって初めての大きな学年行事です。江田島青少年交流の家での2泊3日の研修で一回り成長してくれることでしょう。
感動!と感謝!の3日間になることを期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 保護者懇談会
3/23 修了式

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

学校の紹介

シラバス

学校評価

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301