最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:51
総数:409874
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

8/18金 部活動の様子 3

男子バレーボール部です。体育館練習の前に体育館まわりをランニングです!
「走る」はすべての基本の基!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18金 部活動の様子 2

点検終了後,体育館に移動して5対5の練習を行っています。
市大会まであと少し!ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/18金 部活動の様子 1

男子バスケットボール部は練習の前に顧問の先生の「夏休みの課題」点検を受けています。すべて終了しているでしょうか?!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/17木 部活動の様子 4

卓球部です。明日は市総体市大会です。ガンバレ!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/17木 部活動の様子 3

陸上部です。
月末に行われる市総体に向けて,調整しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/17木 部活動の様子 2

野球部の様子です。基礎練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/17木 部活動の様子 1

お盆休みが終わり,部活動が始まっています。女子ソフトテニス部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/16 空調設備の増設

画像1 画像1
画像2 画像2
まだまだ、暑い日が続きます。夏休みあけの授業に間に合うように特別支援学級の空調設備の増設が急ピッチで進められています。暑い中、がんばってくださる業者の皆さん、ありがうございます。

8/15火 戦後72年 終戦の日

今日は72回目の終戦の日です。
先の大戦において犠牲となられた方々の御冥福をお祈りいたします。
私たち三入中学校は戦争のない平和な世界を求めて学びを続けます。
静かな三入中学校に半旗が掲げられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10木 部活動の様子 4

男子バスケットボール部です。月末の市総体市大会に向けて,準備を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10木 部活動の様子 3

女子バスケットボール部です。ランニング,ストレッチの後,1年生がシュート練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10木 部活動の様子 2

男子バレーボール部です。こちらも新チームでの始動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10木 部活動の様子 1

女子バレーボール部です。新チームとなり基本練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10 木 中国大会 優勝!

画像1 画像1
中国中学校柔道選手権大会で3年生山口さんが見事優勝しました! おめでとうございます!
この勢いで 再来週の全国大会も 勝ち進んでください!
表彰を受ける 山口さん。賞状を授与されるのは市柔道専門委員会 部会長で 昨年度まで三入中学校にいらっしゃった現在 五月が丘中の寺西校長です!

8/9水 ナガサキ 原爆の日

8月9日。
今日は長崎に原爆が投下されて72年目の日です。
犠牲となられた多くの方々の御冥福をお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8火 市総体 女子バレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初戦を突破しましたが、熱戦の末、惜しくも2回戦で敗退しました。
保護者の皆様、熱いご声援をありがとうございました。

8/8 火 市総体女子バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い夏と厳しい区大会を乗り越えて、市大会に進みました。いよいよ、力を発揮する時です。

8/8火 市総体 男子バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張りました! 惜敗。

8/8火 市総体 男子バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラリー!

8/8火 市総体 男子バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱戦!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 保護者懇談会
3/23 修了式

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

学校の紹介

シラバス

学校評価

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301