最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:118
総数:410783
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

8/26土 消防団活動体験 6

実際のホースを使って,放水の体験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26土 消防団活動体験 5

消火器の使い方について学び,実際に体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26土 消防団活動体験 4

人工呼吸について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26土 消防団活動体験 3

煙体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26土 消防団活動体験 2

規律訓練の様子です。「整列!」 「右向け 右」 「番号!」
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26土 消防団活動体験 1

安佐北消防団 三入分団 大林分団の皆様に御来校頂き,消防団活動体験を行いました。バドミントン部,野球部,男子ソフトテニス部,卓球部の皆さんが参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/26土 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も早くから活動しています。
先生と1対3のゲーム! 勝者は?

8/25金 部活動の様子

サッカー部の様子です。グリッドを使い,パス,ディフェンスの練習を繰り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25金 市総体 バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東区スポーツセンターで市大会1回戦が行われました。 みいりは残念ながら、勝ち進むことはできませんでした。最後まで走り抜きました! がんばりました!

8/24木 部活動の様子 5

リレーの練習を行っています! スピードにのって! パス!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24木 部活動の様子 4

陸上部です。砲丸投げのアップ練習,スターティングブロックを用いたスタート練習を行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24木 三入公民館ふれあいフェスティバルに向けて

みんなが協力して,あっという間に作業が終了しました。男女バレーボール部,陸上部の皆さん,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/24木 三入公民館ふれあいフェスティバルに向けて

陸上部,男子バレーボール部,女子バレーボール部の皆さんが倉庫からテントの搬出を行ってくれました。たいへんスムーズに丁寧に行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24木 武道場天井改修工事

いよいよ大詰めです。
工事前(中)と工事後(下)の天井です! LEDライトがたいへん明るいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24木 エアコン増設工事

エアコン増設工事です。電気工事をして頂いています。業者の皆様,暑い中での作業,ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24木 部活動の様子 3

女子バレーボール部! サーブ! クイック! スパイク!
ゲーム形式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24木 部活動の様子 2

女子バレーボール部の様子です! スパイク! ブロック!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24木 部活動の様子 1

男子バレーボール部の様子です! サーブレシーブからスパイク!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 木 全国中学校柔道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い夏休みも終わりに近づきましたが、まだまだ、熱い闘いが続いています。全国大会に三入中から広島県代表で出場する山口さんの闘いがはじまります。がんばれ!

8/23水 部活動の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上部の様子です。大会まであと数日!
頑張ってます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 保護者懇談会
3/23 修了式

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

学校の紹介

シラバス

学校評価

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301