最新更新日:2024/06/07
本日:count up33
昨日:61
総数:410527
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

7/26水 部活動の様子 2

陸上競技部です。
ウォーミング・アップを行っています。
何事も「基本」が大切です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/26水 部活動の様子 1

男子バドミントン部の様子です。
朝から,強烈なスマッシュ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/25火 部活動の様子 2

音をひとつに!  心をひとつに!
全員がひとつになって!
頑張れ! 吹奏楽部!!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25火 部活動の様子 1

吹奏楽部です。8月初めに行われるコンクールにむけて,最後の追い込みです。リーダーを中心に頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25火 三者懇談会 3日目  2

4月からの学習はどうだったか? 提出物は? 頑張ったことは? 前期末までこれからやるべきことは?  ひとつひとつ,三者で確認しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7/25火 三者懇談会 3日目

三者懇談会3日目(最終日)です。保護者の皆様,ありがとうございます。夏休みの過ごし方,8月末からの学校生活についてしっかりと話し合いがされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/24月 三者懇談会

21日午後から明日25日まで三者懇談を行っています。保護者の皆様,ありがとうございます。4月からの4ヶ月間をしっかり振り返り,8月末からの授業再開までの1ヶ月を有意義に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/23 日 全国大会決定!

画像1 画像1
画像2 画像2
広島県中学校柔道選手権大会が、広島グリーンアリーナ武道場で開催されました。広島市代表として出場した3年生山口さんが見事優勝し、8月22日(火)から行われる第48回全国中学校柔道大会へ広島県代表として2年連続の出場が決まりました。おめでとうございます。全国の舞台での健闘を期待しています。

7/23 日 ソフトテニス総体区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑いコート上ですが、元気よく団体戦を戦い抜きました。

7/23日 サッカー総体区大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後まで 走り抜き 快勝です!
ほんと よく 走り抜いた!

年間行事予定

画像1 画像1
年間行事予定を修正しました。右サイドメニューの配布文書に掲載しています。ご確認ください。

7/21金 武道場天井改修工事

武道場の足場の一番上から天井を見ました。
計画よりも約1ヶ月近く早い作業を行ってくださってます。「1日でも早く生徒さん達に使ってもらいたい」と武道場内の超蒸し暑い中,一生懸命,作業を行ってくださってます。作業をされている皆さん,本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21金 全校集会 2

部活動担当より夏休みの部活の注意事項,教務より夏休みの学習の進め方について話をしました。
生徒達はしっかり話を聴いていました。
素晴らしい態度!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21金 全校集会 1

3年生の集合,抜群に素晴らしかったです!
校長より,4月から今日までのがんばりを褒め,自分で自分をコントロールできる夏休みにしてくださいと話がありました。
生徒指導主事より規律ある生活を送ること,安全な生活を送ることの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21金 あったかメッセージ

明日から 夏休み!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21金 みいり 朝のあたりまえ

教室内は快適です!
ひたすら もくもくと  読書
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21金 登校風景

夏休み前,最後の登校です。気温すでに27°! 今日も猛暑になりそうです。
元気に登校! 吹奏楽部があいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20木 授業の様子 5

2−1英語)本文の内容を仕上げる!  When〜  〜の時の表現について学習しています。
2−2国語)単語をどう分ける?  竹取物語 日本 太平洋 は 固有名詞
二つ 三回目 四番 は 数詞
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20木 授業の様子 4

3−1英語少人数)インタビューを読もう! May I ask you some questions?
1−2社会)人々の平和への思い  広島市民として平和について自分なりの考えをまとめよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20木 授業の様子 3

1−3国語)自分たちの学校や地域社会の平和について  身近な平和について話し合おう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

学校の紹介

シラバス

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301