最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:66
総数:409821
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

1,2年生保護者懇談会

画像1 画像1
3月6日(月)
年度末の1,2年生保護者懇談会のご案内を配布しました。ご確認ください。なお、右サイドメニューの配布文書にも掲載しています。

卒業への一週間がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月6日(月)
3年生は卒業式前の一週間がスタートしました。毎日続けてきた朝読書も今週で終わります。静かなスタートが今朝も始まっています。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(金)
卒業式まで一週間になりました。今日は、放課後を使って1年生が会場の準備をしました。入学式で3年生が準備してくれた会場でしたが、今度は1年生が心を込めて座席を準備しました。先輩方には残り一週間、中学校生活を大切に過ごしてもらいたいという思いを込めています。

先輩からのメッセージ2

画像1 画像1
画像2 画像2
3月2日(木)
卒業を控えた3年生から後輩たちに伝えたいことを暮会を使って伝えています。3年間で身につけたことや公開してほしくないことなど自らの体験をもとに話してくれました。生徒の言葉では「リアル」だそうです。

卒業証書授与式について(お願い)

画像1 画像1
3月2日(木)
第34回卒業証書授与式の実施についての確認事項を配布しています。右サイドメニューの配布文書にも掲載しています。必ずご確認ください。

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(木)
3年生の卒業式に向けての練習が始まりました。2度の卒業式に参加した3年生ですが、自分たちの卒業式となると緊張感が違うようです。少ない練習時間ですが、本番では立派な姿を見ていただけると思います。がんばろう!みいり

卒業を前に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(水)
3月になりました。3年生が1,2年生の教室をまわって卒業を前に、3年間を振り返っての思いを語っています。
一人ひとり思いはあっても、言葉になるのは「仲間を大切にすること」「学習のこと」「進路実現への苦労と喜び」「周囲の人への感謝」といったことになりました。
生の声をしっかり受けとめた後輩たちの自立への一歩になりました。3年生の皆さんありがとうございました。

学校だより3月号を配布しました

画像1 画像1
3月1日(水)
3月です。3年生の卒業が見えてきました。
学校だより3月号を配布しました。
右サイドメニューの配布文書にも掲載しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

学校の紹介

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301