最新更新日:2024/06/07
本日:count up102
昨日:125
総数:410418
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

体育祭3

チームワークの成果が笑顔に・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一歩でも前に、一歩でも速く、一回でも多く」、限界突破の様子です「。

体育祭

9月12日(土)
多くのご来賓、地域、保護者の皆様のご声援をいただき、体育祭を挙行できました。ありがとうございました。「限界突破」のスローガンを全生徒で達成できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の朝

9月12日(土)
体育祭当日を迎えました早朝から最後の準備です。予定通り、9時開始です。多くの皆様のご来校をお待ちしています。三入中は「限界を突破」します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭前日、生徒の下校した教室

9月11日(金)
体育祭前日、準備を終え、生徒は下校しました。教室の黒板には・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は体育祭

9月11日(金)
明日は体育祭本番です。準備も着々と整ってきました。あとは快晴を末ばかりです。
体育祭は9:00開始です。「限界突破」に挑む生徒たちに大きなご声援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けて

画像1 画像1
9月10日(木)
雨も上がり、体育祭に向けて練習も活発になっています。開校30周年で新たになった生徒会旗のもと、どのブロックも朝練に熱心に取り組んでいます。
画像2 画像2

体育祭は…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(火)
体育祭に向けて、今年度のスローガンが各学年の廊下に掲げられています。左から1年生、2年生、3年生です。みんなで力を合わせて「限界突破」する姿を是非ご覧ください。ご声援をお願いします。

明日は体育祭の予行です

9月7日(月)
雨が上がり、体育祭の練習も本格的になりました。学年を越えてのブロック練習も熱くなっています。3年生のリードもいたについてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災訓練

9月4日(金)
「午前10時、東海沖を震源とする地震が発生しました。生徒の皆さんは先生の指示を聞いて安全確保の行動をとってください。」という一斉放送に従って、全校で一斉訓練を行いました。真剣に命と向き合える態度をこれからも大切にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習も始まりました

9月2日(水)
大雨と避難勧告あった昨日が嘘のように快晴の朝を迎えました。体育祭に向けてクラスごとに朝練が始まりました。1年生はムカデリレーの練習です。かけ声がなかなか揃いませんが、今日がスタートですから。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTAより

学校より

学校だより

月中行事予定

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301