最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:36
総数:75585
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

校長先生からのメッセージ(11・1)

11月 霜月
50周年記念行事まで、あと2週間です
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(10・18)

いろべつソーラン
なかよしグループあそび・そうじ
みんなで共(とも)に
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(10・14)

すてきなすがただね
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(10・12)

がんばって考えているね
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(10・11)

じぶんできめた
もくひょうを
がんばっているかな
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(10・6)

たのしんで走る!
画像1 画像1

おもいきり走る!

今日は雲一つない晴天の中、低学年がリレーの練習をしていました。おもいきり走りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生からのメッセージ(10・4)

今週は徒競走大会があります
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(10・1)

ありがとうという感謝の心
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(9/29・30)

おかげさまという謙虚な心
わたしがしますという奉仕の心
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生からのメッセージ(9・28)

すみませんという反省の心
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(9・27)

はい!という素直な心
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(9・24)

あいてもじぶんも
ハッピーなきもちになる
あいさつしよう
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(9/21・22)

心をこめたあいさつをしていますか

相手に聞こえるあいさつ
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生からのメッセージ(9・17)

5・6年生すごいぞ!
そしてありがとう

カンナプロジェクトで平和への道の雑草がずいぶんへりました。これからもお願いします。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(9・16)

自分たちで考え動く カンナプロジェクト
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(9・15)

ひとりはみんなのために
みんなはひとりのために
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(9・14)

5・6年生平和への道
心をこめて草ぬき・水やり
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生からのメッセージ(9・13)

5・6年生が平和への道のカンナプロジェクトを始めました!
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(9・10)

時間を大切につかおう
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193