最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:50
総数:75550
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

おいしい給食

今日で、今年度の給食は終わりました。これまで、給食室の先生方が腕を振るっておいしい給食を作ってくださいました。

毎回「食を通して、子ども達が元気に成長して欲しい。」と心を込めて作ってくださいました。

今年度は、完食した回数が過去最高となり、昨年度は10回だった記録が、
22回になりました。それが、最後の給食の本日達成できました。とても素晴らしいことです。

完食達成した日は、職員室のホワイトボードに「完食○○回目」という掲示がされ、職員一同で喜んでいます。

来年度も、また、おいしい給食をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンタがやってきた!?

先日の給食は、キャロットピラフ・鶏肉のから揚げ・レモンあえ・野菜スープ・ショートケーキ・牛乳というクリスマスメニューでした。

毎年基町小学校には、サンタさんが教室にやって来て、みんなにケーキをプレゼントしてくれます。

今年は、にのタクロースとどんナカイは所要のため、たけタクロースともりもトナカイが軽快に鈴を鳴らしながらやって来てくれました。

「よい子の人?」「はーい!」
「よいこのみんなにはケーキをあげるよ!」「やったー!」

低学年は、二人の登場に大喜び!高学年は・・・・。
どちらにしても、クリスマスソングも流れ、楽しい給食時間になりました。
みんなのお家にも、サンタさんは来るかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193