最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:37
総数:75369
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

ほのぼの会食会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生担任の竹當先生から「この会を通じて地域の方との関係性を深くしたり強くしたりできたらいいですね。」とお話がありました。
 また地域の方の中には、児童の登下校でお世話になっている方や児童が赤ちゃんの頃から見てくださっている方も多くいらしていました。「4年生ともなると話す内容も話題も豊富ですね。」とほめていただきました。
 おいしい給食をしっかり食べて、心も体も成長している4年生。今日は、たくさんほめていただき、ほのぼのした気持ちになって午後からの学習もがんばっていました。
 近い将来、基町地区で活躍する予定の子どもたちをこれからもよろしくお願いします。

ほのぼの会食会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月8日(火)の給食の時間に「ほのぼの会食会」がありました。年間5回程度、地域の方と本校児童が給食時間に交流しながら会食会をする日です。
 前回の7月は、6年生の予定でしたが台風の影響で中止になりました。今回は4年生が地域の方と会食をしました。今日メニューは、むぎご飯、牛乳、こうやどうふのごもくに、ごまあえでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193