最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:26
総数:75193
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

下学年全員会

 下学年全員会で、運動会当日晴れるようにと願いを込めて一人1個「てるてる坊主」をつくってくれました。みんなの願いが、届くといいですね。
 「あーした天気になーれ」
明日の運動会のスローガンは「最後まで共にやりぬく運動会!」です。みんながんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

てるてるぼうずを作ったよ!

基町小学校には、外国にルーツをもつ児童を対象にした世界なかよし教室があります。日本や世界の国々の文化や言語を学び、さまざまな国の文化を大切にする気持ちを育てながら学習をしています。

1年生から3年生のメンバーが集まって、今年初めての下学年全員会が開かれました。全員会では様々な活動を通して、日本や外国のことを学びます。

今月は、運動会に向けての「てるてるぼうず作り」です。今週の土曜日、いいお天気になりますように!と願いながら、みんなでてるてるぼうずを作りました。3年生が会の司会を務めたり、下級生を手伝ったりと、頼もしい姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193