最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:46
総数:75149
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

6年生 家庭科 お弁当作り

 家庭科「くふうしよう 楽しい食事」で、自分のお弁当作りをしました。
 まず、ごはんを炊いて、いよいよおかず作りです。ウインナーに切り込みを入れたり、グループでジャーマンポテトやほうれん草とベーコンとコーンのソテーを作ったりしました。
 卵焼きにも挑戦しました。巻くのが難しかったけど、どうにか自分で卵焼きを作ることができて、大満足!味もおいしかったです。
 おむすび作りでは、三角ににぎるのに手間取る児童もいましたが、最後は海苔も巻いて完成させました。
 持って来たお弁当箱に入りきらない児童もいました。栄養バランスも彩りもよくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193