最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:37
総数:75361
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

ほのぼの会食会

11月27日(金)13名の地域の方々をお招きし「ほのぼの会食会」が開かれました。今回は5年生21名と一緒に給食を食べていただきます。
 今日のメニューは、手巻き寿司、牛乳、豆腐汁でした。手巻き寿司は、ニンニクと鶏のミンチの入った「スタミナ納豆」の手巻き寿司でした。子どもたちは、地域の方に手巻き寿司用の海苔に「スタミナ納豆」を入れて、巻くところまで上手に伝えることができました。
 初めて「ほのぼの会食会」に参加をしてくださった方には、牛乳パックの片付け方や開き方のこつをアドバイスしている児童もいました。
 ある班では、地域の方の若い頃のお話や戦争中のお話を聞かせていただく班もありました。サプライズとしては、クラスの児童の中にお孫さんがいらっしゃった方もありました。ぜひ「ほのぼの会食会」にリピーターとして参加してくださいますようお願いします。
 最後になりましたが、地域の方々と子どもたちとのご縁をつないでくださる民生委員、地域包括センターの皆様、いつも基町小学校を応援していただきありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193