最新更新日:2024/05/23
本日:count up54
昨日:117
総数:487534
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

10月13日(火)の給食

 10月13日の献立

 麦ごはん ちくわのお好み揚げ
 あらめの炒め煮 かきたま汁
 牛乳

 ちくわのお好み揚げは、平成25年の「ひろしま給食100万食プロジェクト」で公募して、選ばれたメニューで、今では給食でも定番となりました。天ぷらの衣に、お好みソースと紅しょうが、あおさ(青のり)を混ぜて、ちくわにつけて揚げています。子どもたちの感想は、「たこ焼きの味がしたー!」でした。お弁当のおかずにもおススメの一品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)の給食

 10月12日の献立

 ごはん じゃがいものそぼろ煮
 ごまあえ 牛乳

 ごまあえは給食で定番の副菜ですが、何を和えるかはその都度変わります。今日は小松菜とキャベツとちくわの3種類を和えたごまあえでした。小松菜はカルシウムを多く含む野菜なので、給食ではよく取り入れています。ほうれんそうに比べてアクも少なく、今日のように和え物にしたり、シチューやスープなどの青みに入れたり様々な使い方があります。ですが、残食をみると小松菜やほうれん草などの葉物野菜を使った和え物や、炒め物は多く残る傾向があります。体にいいこといっぱいの葉物野菜ですので、ご家庭でも食事に取り入れていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(木)の給食

 10月8日の献立

 セサミパン きのこスパゲッティ
 フレンチサラダ 牛乳

 きのこは1年中食べることができますが、本来は秋が旬の食品です。夏の暑さがうそのように最近は過ごしやすくなりましたが、朝夕の冷え込みで、油断すると体調を崩しやすい季節でもあります。きのこには免疫力をアップさせる栄養素が入っているので、しっかり食べてほしい食品です。
 スパゲッティはたっぷりのお湯で茹でた後に、別の釜で作っておいた具材と混ぜ合わせます。麺のかたさもおいしさのポイントなので、麺を茹でてから混ぜ合わせるまでをいかに手早く行うかが勝負です。今日も絶妙な麺の茹で加減でおいしく出来上がり、季節を感じることのできる給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火)の給食

 10月6日の献立

 麦ごはん 焼き肉
 わかめスープ 牛乳

 給食の焼き肉は、野菜も一緒に炒め合わせるので、肉の多い野菜炒めといった感じです。さらに、苦手な野菜の代表格、ピーマンも入っています。子どもたちに「今日の給食は焼き肉よ!」というと「やったー!」とすごく喜ばれるので、少し複雑な気持ちになりましたが、砂糖としょう油の甘辛い味付けで食べやすく、とてもよく食べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162