最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:149
総数:596596
今週も水曜学習会があります 15:45〜

1/17 3学年テスト「数学」

3年間最後の定期テストに取り組んでいます。

ピンっとした空気が張り詰めているのは気温だけが理由ではありません。

真剣そのもの。

中学校生活で身に付けた力は教科だけではありません。

課題に向き合う力そのものを測ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1-1国語

 「少年の日の思い出」を読んで考えたことや感じたことを書いています。

よく読めているので、口々に感想が出てきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1-2社会

 
室町幕府の仕組みについて考えています。

鎌倉幕府と比較しながら考えます。

「うーん、わからない」「どこがわからんのん?」

から学びが深まっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1-3英語

 
ALTの先生に、日本での公共のマナーやアドバイスを伝えるために

内容をまとめています。

みんなよく取り組んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1-4社会

武士について、資料から読み取れることを発表しています。

「この資料を見ると・・・」

みんなにわかりやすく提示すると、どこをみるのかわかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1-5数学

 
問題演習の時間です。

個人で、ときに協力しながら取り組むことができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 1-6音楽

平安時代の雅楽「平調越天楽」を聞いて、思うことを書き留めています。

みんなよく書けていますね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 3年生第3期テスト

 
1〜3組の様子です。

今日は国語と英語です。さぁ、最後まで頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 3年生第3期テスト

 
4〜6組の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 1−6理科「再結晶」

塩化ナトリウムと硝酸カリウムの取り出しに挑戦しています。

試験管を温める人、温度計でビーカー内の水温を管理する人、ガスバーナーの火力を調整する人、動画で実験を保存する人。

自分たちですっと役割を分け、実験がうまくいくよう協力しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 1年生総合「横川ふしぎ市」

横川ふしぎ市実行委員会の方や学校運営協議会の方々によるプレゼンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 広島グッドチャレンジ賞表彰式

善いことを進んで実践した生徒に贈られる広島グッドチャレンジ賞の表彰式に参加しました。

アステールプラザにて広島市教育長より生徒会、ソフトボール部、吹奏楽部、横川ふしぎ市実行委員会の代表生徒に賞状が渡されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 1−5社会「鎌倉幕府の滅亡」

「元寇という大ピンチを退けたのに・・・なぜ鎌倉幕府は滅びたのだろうか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 1−6数学「空間図形」

さまざまな空間図形で対応する辺を探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 2−6社会「農業や諸産業の発展」

「宮島しゃもじや横川針など特産物はなぜ江戸時代に生まれたの?」

「明銭の輸入が終わって国内の貨幣を幕府が作るってどういう意味なん?」
「国産ってことは大量に作れたんじゃないかね?」
「分かった!百姓もみんな貨幣を持つようになったんだ!」

本日2−6は研究授業を行い、たくさんの先生に囲まれながら素晴らしい授業を提案してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 CD組「英語」

「○○○○○○」

吊り下げられているのは何かな?

「Mはある?」
「あるよ。M○○○○○」
「Aは?」
「No A〜」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 AB組の様子

今週の時間割を確認したり、お絵描きをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 学活

冬休みの宿題を回収したり、今年の目標を立てたり、すごろくを使って冬休みの思い出を語ったり。

久しぶりに友達に会えて笑顔の生徒も多いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 全校朝会

〇教頭先生のお話
あけましておめでとうございます。皆さんは2024年辰年、どのような年明けを迎えましたか。私は久しぶりに初日の出を見ることができ、気持ちの良い年明けでした。元日から能登半島に起こった地震による多くの犠牲者、避難生活を送る方に心からお見舞い申し上げます。この冷え込む中、水や電気がなく1週間お風呂に入れないような状態が続いていること、先が見えず家を修復することが困難な人のニュースを見ると、何かできないだろうかと自問自答しています。私たちにできることはないでしょうか、一緒に考えてみましょう。
さて、1月が始まりました。新しい年を迎えましたが、学校生活の新しいスタートとなります。その4月から良いスタートを切るために、1・2・3月はとても大切な3か月になります。スタートダッシュを決めるための助走、今は力を溜める時なのです。なにも目標を持たず時間が過ぎるとスタートダッシュに遅れます。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言われるほど時間が経つのが早い時期です。
3年生は新しい進路を掴むために、2年生は来年自分が進みたい進路の選択肢を増やすために、1年生は中学校生活を充実させた2年生を過ごすために。この3か月がどれだけ大切な時期になるのか、何回も経験してきた先生たちは知っています。ぜひとも生徒の皆さんもこの大切な時期を理解して、目標に向かって頑張る3か月にしてください!

〇表彰
・令和5年度広島市中学校新人大会市大会
 ソフトテニス部 男子団体戦 第2位
        男子個人戦 第2位 白根・森島ペア
              第3位 濱中・水戸ペア

・第31回 広島県中学生ジュニアソフトテニス選手権大会
 ソフトテニス部 女子団体戦 第2位

・第31回 広島県中学校英語暗唱・弁論大会
 暗証部門 第2位 岡本 詩優さん

・全国納税貯蓄組合連合会及び国税庁「中学生の税についての作文」
 広島西税務署長賞          近松 莉緒夢さん
 公益財団法人広島西法人会 会長賞  中本 光季さん
 中国税理士会広島西支部 支部長賞  高木 蒼空さん

・第16回身近な土木を描いてみよう! 図画コンクール 
 佳作   于 猷希さん

・令和5年度 防犯作文コンクール 
 優秀賞  于 猷希さん

・第25回 筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞
 奨励賞 清水 美咲菜さん
 奨励賞 井上 由唯さん
 奨励賞 平野 謙心さん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/19 3年生の話を聞く会(3h)
3/20 春分の日
3/25 修了式

学校だより

月行事予定

部活動

進路

保護者の皆様へ

年間行事予定

シラバス

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291