最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:161
総数:596420
今週も水曜学習会があります 15:45〜

10月23日(金)文化祭 其の九

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 執行部が中心になって,司会進行。

 3年生のクラス合唱の結果発表,表彰の様子です。

 コロナ渦の中,例年と違って制限の多い練習で作り上げた合唱は,まさに「一心協奏」で素敵な演奏に仕上がりました。3年生にとっても,誇りとなり,思い出に残る文化祭になっ他ことと思います。

10月23日(金)文化祭 其の八

画像1 画像1
画像2 画像2
 吹奏楽部の演奏。多彩な選曲,聴く人を元気にする演奏でした。

 2度のアンコールに,会場が大変盛り上がりました。

 

10月23日(金)文化祭 其の七

画像1 画像1
画像2 画像2
 演劇・放送部による「ユウキ」 の公演がありました。

 「上手に生きるためには,何が必要なの?」ということを考えさせられる演劇でした。

 

10月23日(金)文化祭 其の六

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後からは,若葉学級の和太鼓演奏。

 力強く,迫力満点の演奏を披露してくれました。

 

10月23日(金)文化祭 其の五

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は,下級生の手本となるマナーと合唱を示してくれました。

10月23日(金)文化祭 其の四

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は,縦割りでの合唱交流会と3年生の学年発表会でした。

 交流会の目的は、中間発表会を経て、学級で練習した成果を本番の合唱として発表・交流することで,「合唱」を中広中学校の文化としてよりよいものにしていくことです。


10月23日(金) 文化祭 其の三

 午前は、縦割りブロックの合唱発表です。

 発表の待ち時間は、

 古典芸能のDVD鑑賞

 美術部、技術・家庭科部、若葉学級、教科の展示を

 鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日(金) 文化祭 其の二

 「一心協奏」

 クラスの心を一つに

 中広中の新たな伝統をつないでいきましょう!

 生徒会長の挨拶で

 令和2年度文化祭の幕があきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(金) 文化祭 其の一

 「新しい文化をつくろう!」

 校長先生のことばで 
 
 文化祭が始りました。  
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(木) 文化祭前日

展示会場設営、終了。

体育館会場設営、終了。

明日を待つばかり。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭準備(2年1組,3組)がんばりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 コロナ渦の中での文化祭。昨年とは違う椅子の設置でしたが,手際よく,協力して準備をしてくれました。予定より早く完了。

10月22日(木)2学年合唱学年発表会6

画像1 画像1
 音楽科の先生からの講評。

 「よく頑張ったね。声量が大きくなり,迫力が増しました。

 「課題は,別のパートの音を聞きながら,ハーモニーを磨いてね」

10月22日(木)2学年合唱学年発表会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組の合唱です。

 曲は「あなたへ 〜旅立ちに寄せるメッセージ〜」です。

10月22日(木)2学年合唱学年発表会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の発表です。

 曲は「心の瞳」です。

10月22日(木)2学年合唱学年発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年4組の発表です。

 曲は「HEIWAの鐘」です。

10月22日(木)2学年合唱学年発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の発表です。

 曲は「言葉よりも」です。

10月22日(木)2学年合唱学年発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時,体育館で文化委員の進行のもと,学年発表会を行いました。

 各クラスから選ばれた審査員が紹介されました。

10月21日(月)文化祭の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 23日(金)の文化祭に向けて準備がスタートしました。
今日は,体育館にシートを敷く作業を野球部,ソフトボール部,女子バスケットボール部が手際よく,一生懸命シート引きを準備してくれました。

 また,執行部が進行のリハーサルを行っている様子もありました。

10月21日(水)1学年合唱発表会7

画像1 画像1
画像2 画像2
1−3 「Believe」

10月21日(月)1学年合唱発表会6

画像1 画像1
画像2 画像2
1−1 「マイバラード」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291