最新更新日:2024/06/17
本日:count up83
昨日:135
総数:371719
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

5年:じゃがいもを植えました

 今日は,6年生へ向けての準備のひとつとして,じゃがいもを植えに行きました。
 このじゃがいもは,6年生になったら,1年生と収穫する予定です。
 子ども達は手際よく種いもを土に埋め,畝のひとつひとつにマルチをはりました。おいしいじゃがいもを1年生と収穫する日が楽しみです。
画像1
画像2

5年:卒業式の練習

 3月8日(木)から,卒業式の練習が始まりました。
 5年生は,在校生代表として卒業式に出席します。
 初めて卒業式に関わるからか,どこかひきしまった表情の子ども達。
 椅子の座り方,礼の仕方,起立・着席のタイミング,呼び掛けや歌の練習をしました。
 1回目の練習でしたが,話をよく聞き,段々と姿勢がよくなり,起立・着席が5年生全体でそろうようになりました。
 ずっと背中を伸ばし,姿勢よく座っていなければならないので,大変ですが,在校生代表として6年生を見送るために,頑張ってもらいたいと思います。

画像1
画像2

5年:卒業式練習のために・・・

 6年生を送る会が終わり,川内小学校のリーダーとして,次は自分達が頑張るんだという気持ちが高まった5年生。

 今日は,卒業式の練習のための椅子並べをしました。

 指示をよく聞いて,てきぱきと動き,まっすぐ美しく椅子をならべることができました。仕事が早く終わった子ども達は,雑巾で椅子をきれいに拭いたり,椅子がまっすぐならんでいるかどうかチェックしたりして,時間いっぱい頑張っていました。

 もうすぐ卒業する6年生は,こうやって見えないところでいろいろな仕事をしてきたということを実感することができました。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044