最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:727
総数:370334
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

ヘチマの観察2

5月に植えたヘチマも大きく成長してきました。
すでに4年生の身長と同じくらいに・・・!

継続的に観察しているヘチマですが,花が咲きました。
みんなも興味津々。
花の下がだんだん膨れてきていますね。これは・・・?
画像1画像2画像3

用水委員会の方の話を聞く会

総合で「川の内用水の秘密をさぐれ」の学習をしています。
用水委員会の方をお招きして「用水委員会の方の話を聞く会」を開きました。
歴史チームや生き物チームなど、調べるチームごとに質問をしたり,お話を聞いたりしました。
川の内用水という名前の由来や生息する生き物,昔の川の内用水の様子など貴重なお話を聞くことができました。
これまでの探検で見つけたことや用水委員会の方に質問したこと,聞いたことをまとめる学習をしていきます。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044