最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:64
総数:367754
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

とじこめた水と空気

 とじこめた水と空気の性質について学習しました。
 とじこめた空気に力を加えると,押し縮められて元に戻ろうとする力が働くことが分かりました。空気鉄砲を飛ばしてみると,
「すごい!すごい!空気ってすごい!!」と大はしゃぎの子ども達。一方で,水でも試してみると,ストンと玉が落ち,とじこめた水は押し縮められず,元に戻ろうとする力も働かないことが分かりました。
 
 10月14日(金)には,とじこめた空気の性質を使って,ペットボトルロケットを飛ばす実験をしました。
 運動場の端から端まで勢いよく飛んでいったロケットに驚きの声が上がりました。
 ペットボトルロケットが飛ぶ仕組みが,学習したこととつながっていることを実感することができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044