最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:64
総数:367782
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

学習の様子

2年生の国語で遊びを説明する学習をしました。そのなかの「六虫」をみんなでやってみました。1年生の国語では「これは、なんでしょう」の学習をしました。ペアでクイズの問題を相談しながら作っています。
画像1
画像2
画像3

最近の様子

立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。寒さに負けず、ほほえみの子どもたちは元気に過ごしています。自立では、「しっぽとり」をしました。「楽しく体を動かす」が目標。校庭を走り回って、しっかりと動き、ぽかぽかと温かくなりました。ほほえみ4.5組には節分の日に鬼がやってきました。それぞれの追い出したい鬼を思いながら、新聞紙の豆を投げました。
画像1
画像2
画像3

節分

 節分の壁画制作をしました。折り紙をちぎって台紙に貼り、大きな鬼の顔をつくりました。友達同士で声を掛け合って、貼り残しが無いよう丁寧に作りました。自分の心の中に居る鬼をそれぞれ考え、鬼の顔の周りに貼りました。「いやいやおに」や「あわてんぼおに」など、普段の自分を振り返って考えていました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044