最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:48
総数:87691
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

あゆの放流体験学習 Part3

最後に児童代表がお礼を述べて終了しました。貴重な体験ができました。水内川漁協様,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆの放流体験学習 Part2

鳥や獣に襲われることが多いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆの放流体験学習

4月20日(火)に,あゆの放流体験をしました。水内川漁業協同組合長さんの御厚意により,毎年させていただいています。琵琶湖から稚魚を運んできて放流していることなど,色々な話を聞き学習しました。児童は大きくなってねと言いながら放流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操 Part2

どんどん上達していく様子です。最後は6年生代表がお礼を言って花束を贈呈しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

4月14日(水)に全国ラジオ体操連盟一級ラジオ体操指導士の先生を講師に招いて指導していただきました。5月15日(土)の運動会で行うので,細かいところまで教えてもらい,子どもたちはみるみるうちに上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513