最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:21
総数:87348
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

水泳指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から水泳授業の開始の予定でしたが、天候が悪く水温が上がらないために中止となりました。子どもたちは残念そうでした。次回は水曜日です。晴れるといいですね。

学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観の後は学級懇談会です。
少人数なのでじっくりとお話ができますね。
2ヶ月間の学級の様子や子どものよいところや頑張っているところなど、短い時間でしたがしっかりと聞いていただけたでしょうか。時間をずらしての懇談会…。3学級にお子さんのいる親御さんは「トリプルヘッダー」でした。お疲れ様でした。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業参観でした。1年、5・6年は国語、2年、3・4年は算数の授業でした。全児童の保護者の方が参観に来られました。ありがとうございます。子どもたちは皆、張り切って勉強していました。4月の参観に比べて、ずいぶんと立派な姿で学習している我が子の姿に感無量だったことでしょう。(^^;)次回は9月です。お誘い合わせの上、お越しください。

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校でプール掃除をしました。
壁をゴシゴシ、床をゴシゴシ…。全校児童と職員総出で磨きました。
1年生も貴重な戦力です。
一生懸命働いて1時間ちょっとでプールがピカピカになりました。
ただひたすらに黙々と床をこすっている4年生女子、何かにとりつかれているようでしたた。
26日がプール開きです。

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日からの水泳指導に向けて、プールのトイレや更衣室などを職員で掃除しました。7日(水)の午後からは、全児童と職員で、プールの中やプールサイドを掃除します。
児童や職員の数は少ないのですが、プールの広さは大規模校と同じです。当日、お手すきの地域の方、保護者の方はお力を貸していただけませんか。子どもたちと一緒にお掃除、楽しいですよ。高圧洗浄機(お持ちの方)を片手に是非、馳せ参じてください。お問い合わせは教頭まで。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513