最新更新日:2024/06/10
本日:count up42
昨日:11
総数:87592
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

ゴムの力でトコトコ

 12月12日に図工で,ゴムの力を使って動く楽しいおもちゃを作りました。動く仕掛けは,乾電池にセロテープで輪ゴムをつけて,たこ糸を巻きつける簡単なものです。たこ糸を引っ張ると,乾電池が回転して輪ゴムがねじられ,元に戻ろうとする力で乾電池が逆回転して進むというわけです。
 子どもたちは,少し飾りをつけては動かし,また飾りをつけては動かし,楽しみながらイメージをふくらませて作っていました。カメやゾウ,ネコのようなもの,UFOのようなもの,えたいの知れないものなどトコトコとかわいらしい動きをしながら進むおもしろいおもちゃができました。
 子どもたちが楽しそうに作っているので,私も一緒に作ってみました。チャームポイントは,モールで作ったハートの飾りです。名付けて「愛の天使」。一部の子どもたちには好評(?)でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感激!目の前に虹が

 12月10日のことです。6時間目の授業中,子どもたちが,「先生,見て!虹。」と言うので外を見ると,きれいな虹がすぐそこに出ているではありませんか。授業中ではありましたが,こんなチャンスはめったにないと思い,廊下に出て少しながめることにしました。こんなに間近で虹を見たのは生まれて初めてでした。何だか幸せな気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

水内川だより

保健だより

湯来東小から

シラバス

年間行事予定

事務室

広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513