最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:48
総数:87601
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

広がれ つながれ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工でカラーポリ袋を使って,造形遊びをしました。子どもたちは,ポリ袋をつないでトンネルを作ったり,ふくらませてドーナツのようにしたり,切り開いて組み合わせ,空飛ぶじゅうたんのようにして走ったりして楽しんでいました。遊び心をもって作っているうちに,どんどん発想が広がっていったようです。

楽しい毛筆

5月17日に新しい学年になって最初の書写(毛筆)がありました。読み聞かせの先生として子どもたちに親しまれている新庄先生が,指導してくださいました。3年生にとっては初めての毛筆でしたが,4年生が準備や片付けなど優しく教えていました。
記念すべき作品の第1号は,「へのへのもへじ」でした。子どもたちは,半紙いっぱいに楽しそうに書いていました。何枚か書くうちに,大筆の扱いにもだんだん慣れ,始筆や終筆もしっかりしてきました。不思議なことに「へのへのもへじ」の顔が,書いた本人に似ているような気がします。おもしろい表情の「へのへのもへじ」を見合って楽しみました。
画像1 画像1

運動会がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(土)に湯来中学校区(湯来中学校,湯来東小学校,湯来西小学校)の3校合同運動会が,湯来中学校でありました。天候にも恵まれ,絶好の運動会日和となりました。3・4年生の子どもたちは,徒競走や障害物競走,バケツリレー(団体競技),リレー,湯来っ子ソーラン(団体演技),伝統芸能の田楽,そして,地域の方も交えて踊る平成湯来踊りといろいろな種目に出場し,力一杯頑張りました。

田植えをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(月)に地域の方の協力を得て,学校の裏の田んぼで田植えをしました。縦約30m,横約10mの田んぼに9人で植えていきました。最初は慎重に,慣れてくると田楽の歌を歌いながら・・・。そのうち,油断した子が尻もちをつくと,それに続いて1人,また1人と尻もち。田んぼには,お尻の跡がしっかりついていました。
植え終わったら,泥んこになったあしを水路でジャブジャブ。気持ちよさそうに水しぶきをとばしていました。

アユの放流体験をしました

画像1 画像1
5月8日(水)に水内川漁協のお世話で,アユの稚魚を学校前の水内川に放流させてもらいました。今回放流したアユは,3万匹。全部で5回放流するということなので,合わせて15万匹のアユの稚魚が水内川に放流されるそうです。
子どもたちは,元気に育ってほしいという願いを込めて,そっと送り出し,気持ちよさそうに泳いでいるアユの姿を見つめていました。

動物園へGO!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
安佐動物公園へ遠足に行きました。(4/30)4つの縦割り班に分かれて行動しました。2班の4年生の女の子2人は,1年生の女の子を優しく気遣いながら,園内を見て歩いていました。
動物たちと触れあえる「ぴーちくパーク」では,フン取りの体験も一緒にしている姿が見られました。クジャクが大きく羽を広げて歓迎(?)してくれました。

分かれて学習〜理科・社会科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の理科は教頭先生に,社会科は校長先生に教えてもらっています。3年生は,3人だけですが,頑張って学習に取り組んでいます。
先日(4/24),社会科「学校のまわりの様子」の学習で,校長先生と一緒に町探検に出かけました。3年生の3人は,全員バス通学。学校の周りのことは知っているようで案外知らないのではないでしょうか。休憩時間に外を見ると,郵便局の辺りを歩いているのが見えました。いろいろ発見をしたことでしょう。その後,うれしそうに教室に帰ってきました。
一方,4年生は,理科で「体のつくりと働き」の学習をしました。自分の体の関節を動かしたり,腕の筋肉を触ったり,大型テレビでデジタル教材を見たりして興味深く学習を進めました。(ペーパーガイコツもおまけで作ってみました。)

図工「楽しくつかおう」

身近にある物を使って,生活に役立つ物を工夫して作りました。1回目は,紙皿に色マジックで思い思いに模様をかき,皿回しをして楽しみました。2回目には,空き瓶や空き缶,トレイなどに絵具を混ぜてカラフルにした紙粘土を貼り付け,ペン立てや小物入れを作りました。白い粘土に絵具を少し混ぜると,パステルカラーの紙粘土に早変わり。優しいきれいな色の作品ができました
画像1 画像1

共に学び 共に伸びよう!

3年生3人,4年生6人の合わせて9人の複式のクラスです。この1年間,お互いに学び合う中で,心も体も大きく成長してほしいと願っています。
これは,音楽の授業の1コマです。3年生は,初めてのリコーダーに挑戦。4年生が,指の使い方やタンギングを手本を示しながら優しく教えます。3年生が合格すると,4年生は自分のことのように喜んでいました。
なかなかやるな3年生! 頼りになるぞ4年生!!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

水内川だより

保健だより

湯来東小から

シラバス

年間行事予定

事務室

広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513