最新更新日:2024/06/12
本日:count up633
昨日:756
総数:167204
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

7月25日(火) 情報教育研修会

 本校情報教育担当教諭が講師として、研修会を行いました。
 低学年の指導に役立つ「iMovieの活用」「カフート」などの紹介やミライシードの活用について研修会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(金) 安全に、元気に過ごしてください

 「さようなら」
 「さようなら」
 子供たちが全員下校しました。
 無事、夏休みを迎えることができます。
 4月より本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 夏休み中は、ご家庭・地域での子育てとなりますが、日々当たり前にあるおうちでの時間や地域で過ごす時間を大切に、安全に、元気に過ごしていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前 学校朝会4

 6年生、1年生の教室の様子です。
 凜とした空気が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前 学校朝会3

 6年生の教室の様子です。
 大変立派な態度で学校朝会に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前 学校朝会2

 次に、「命」、「お金」、「遊び方」について、生徒指導の先生が話しました。
 今日の話の内容をしっかりと守ると、素敵な夏休みになりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前 学校朝会

 今日は夏休み前の学校朝会がありました。
 はじめに校長先生のお話がありました。矢賀っ子の素敵なところベスト3を発表していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月13日(木) 委員会活動6

画像1 画像1
 体育委員会が体力つくりの取組を紹介する動画を撮影しました。
画像2 画像2

7月13日(木) 委員会活動5

 児童会執行部が児童会の取組について、立候補制で決めていました。
画像1 画像1

7月13日(木) 委員会活動4

 飼育・栽培委員会が草抜きをしたり、飼育小屋の網の所を掃除したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木) 委員会活動3

 給食委員会が掲示物を新しく作り直していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木) 委員会活動2

 環境委員会が取組について振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木) 委員会活動1

 保健委員会が手洗い場をきれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週はピカピカ週間!

 給食放送で、環境委員会の児童がお知らせしました。
 学校中を隅々まできれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 「僕の作文 私の作文」ラジオ収録

画像1 画像1
 ラジオ放送局の方が子供たちの作文発表の収録をするために来校されました。
 2年生以上の各学級から選ばれた児童1名ずつが素敵な作文を発表しました。
 放送日程については、決まり次第、ご連絡いたします。
画像2 画像2

7月7日(金) ラジオ収録のリハーサル

 ラジオ収録に向けて、放送室で校長先生と一緒にリハーサルをしました。
画像1 画像1

7月3日(月) クラブ活動14

 フットサルクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) クラブ活動15

 ドッジボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) クラブ活動14

 ソフトバレーボールクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) クラブ活動13

 卓球クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) クラブ活動12

 パソコンクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

お知らせ

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347