最新更新日:2024/06/11
本日:count up201
昨日:131
総数:166016
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

高学年 体育参観日に向けて7

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 体育参観日に向けて6

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 体育参観日に向けて5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 体育参観日に向けて4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 体育参観日に向けて3

 5年6年全員リレーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 体育参観日に向けて2

画像1 画像1
 始めの言葉とラジオ体操の様子です。
画像2 画像2

高学年 体育参観日に向けて1

 入場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 体育参観日に向けて4

画像1 画像1
 閉会式と退場の様子です。
 特に、退場の時は写真撮影のベストタイミングの一つです。
画像2 画像2

低学年 体育参観日に向けて3

 司会進行は2年生、終わりの言葉は1年生が担当します。
 これが体育参観日ならではの取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 体育参観日に向けて3

 始めの言葉の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 体育参観日に向けて2

 「トライ・エヴリシング」の曲に合わせて入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年 体育参観日に向けて

画像1 画像1
 終わりの言葉の様子です。
画像2 画像2

中学年 体育参観日に向けて10

 終わりの言葉の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて9

画像1 画像1
 暑さ指数は、24度前後でした。
 小休憩を取ったりこまめな水分補給をしながら、練習しました。
画像2 画像2

中学年 体育参観日に向けて8

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて7

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて6

 大玉運びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて5

 10月2日(月)、通しの練習をしました。
 はじめの言葉の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて4

 どのグループも大玉を落とさずに、上手に運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育参観日に向けて3

 グループで息を合わせながら、運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347