最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:46
総数:164880
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

机・いすの移動 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度、教室配置が大きく変わるため、移動する机・いすがたくさんありました。
離退任式の後、4・5年生が移動を行う予定になっていましたが、式に参加した6年生が気持ちよく手伝ってくれました。全学年の中で一番人数が多く、年齢も上なので、6年生がいてくれたことはとても頼もしかったです。

4・5・6年の3学年が協力してきびきびと行動したため、予定していた時間よりも早く移動が完了しました。手伝ってくれた児童のみなさん、ありがとう。

4月には、次の学年となって登校してきますね。新しい教室で、新しい先生、新しい友達と一緒にがんばっていきましょう!

令和3年度 離退任式 〜学校の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式に引き続き、令和3年度の離退任式を行いました。
校長の言葉の後、離退任者から一言ずつ言葉をいただき、児童代表の子どもがお礼の言葉を送りました。
矢賀小学校から多くの先生方が去っていかれます。とても残念な思いでいっぱいです。
先生方の新たな場所でのご活躍をお祈りしています。

春休みのくらし 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長期の休みの前には、子どもたちと一緒に守るべききまりについて再確認します。
3年生の教室では、「春休みのくらし」を読んで、全員で確認していました。この毎回の確認で、子どもたちの安全への意識が高まっていきます。

教室の後ろには、作品バッグが持ち帰る状態でセットしてありました。中には、1年間の思い出が詰まっています。

みんなで思い出を作ろう!3 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の「お楽しみ会」では、一人一人が出し物をしていました。
クイズを出したり、ダンスをしたり、オルガンの演奏をしたり。
それを見ている周りの子どもたちが温かい雰囲気なのがとてもいいです。

お楽しみ会が終わった後には、映像を見て、楽しかった時間を振り返っていました。

みんなで思い出を作ろう!2 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の「お楽しみ会」の様子です。

1組では、電子黒板に映し出されたサイコロを振って、グループ全員が質問に答えていました。盛り上がっていました。

2組では、宝探しをしていました。黒板に貼ってあるたくさんの紙は、「がんばりの歴史」だそうです。

1組も2組も全員がもらえるだけ「がんばりの歴史」がたまったので、一人一枚、家に持ち帰るのだそうです。4年生の1年間が、この紙を見ることでよみがえってきそうですね。

みんなで思い出を作ろう! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日と一昨日の2日間、多くの学級でお楽しみ会が開かれていました。
自分たちで飾り付けをしたり、出し物を考えたりと、子どもたちは大忙しです。
一見、学力とはあまり関係ないように思えるこの自発的な活動が、多くの学びを生み出しています。

一番上の写真は2年生。お楽しみ会の準備で、司会の子どもたちが練習していました。

真ん中の写真は5年生。「総復習」という名前のクイズ大会でした。5年生で習ったことから問題が出され、正解すると10ポイントもらえます。グループ戦でした。
 
一番下の写真は3年生。スゴロクトーキングをしていました。サイコロを転がして、止まった場所の質問に答えます。和やかな雰囲気でした。

春がやって来ました! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の桜は、昨日より少し花が開きました。一雨ごとに、春の訪れをしっかりと感じ取れるようになっています。
金曜日は修了式です。最後にクラスでお楽しみ会をやるのでしょう。長い輪飾りを作ってきた子どもが手提げ袋から取り出して見せてくれました。
思い出に残る会になるといいですね。

雨が降っているけれど 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、雨のスタートでした。
登校してきた子どもが、
「桜が咲いていました!」
と嬉しそうに伝えてきました。登校の途中に、東山の付近に桜が咲いていたそうです。

「学校の桜はどうかな?」
と見に行ってみると、ほんの数輪ですが学校の桜も開き始めていました。
でも、やはり桜には青空の方が似合う気がします。晴れた天気のもとで、早く桜を見てみたいです。

給食室の前には、とてもすてきな桜が飾ってありました。先週の金曜日に卒業した6年生のために、給食の先生方が作ってくださったものです。見る度に、給食の先生方のやさしさと温かさを感じます。

春の花々 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の花壇に、春の花々が顔を出し始めました。
今日の朝、よく見てみると、ヒヤシンスやムスカリがきれいに咲いていました。

チューリップの花も、葉と葉の間から顔をのぞかせています。もうすぐ色づきそうです。

卒業式の準備2 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室は、主に4年生が担当していました。
隅々まで掃いたり拭いたりして、6年生が気持ちよく卒業していけるよう、力を合わせていました。

4年生・5年生のみなさん、みなさんのがんばりは、きっと6年生にも伝わりますよ!

春のプレゼント 〜学校の様子〜

画像1 画像1
この頃、1年生が「春」を見つけて、プレゼントしてくれます。
今日は、「小さな花束」でした。ホトケノザのピンクの花がとてもかわいらしいです。

今日の給食 〜学校の様子〜

画像1 画像1
今日の献立は、
 赤飯
 おたのしみフライ
 よろこぶキャベツ
 かきたま汁
 いちご
 牛乳
でした。

今日は、行事食「小学校卒業祝い」でした。6年生の卒業をお祝いする献立です。
おたのしみフライは、カキフライとヒレカツでした。フルーツも付いていて、たくさんの品が目の前に並ぶちょっと特別な給食でした。

卒業式への準備 〜学校の様子〜

画像1 画像1
恰好の掲示ま、卒業式に合わせて、変わっていきます。
南校舎1階の掲示板も、6年生をお祝いするものに変わりました。校内がぱっと明るくなり、お祝いする気ムードが高まってきます。

卒業式に向けて 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のパンジーが、グラウンド側から正門近くに移動しました。
卒業式の日に、6年生が通る花道を作るためです。
少しずつ卒業式に向けての準備が進んでいます。

とても暖かい朝です! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、3月とは思えないほど、暖かな朝でした。
上着を脱いで、白いポロシャツで登校している子どももいました。
花壇の花がきれいに咲き揃っています。

飼育委員会のクイズ 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼育委員会の子どもたちが、給食時間にクイズを出しています。
今日のクイズは、飼育小屋にいるウサギの「グレ」についてでした。
「グレは、どうやって矢賀小にやってきたのでしょう。」
というクイズで、答えは3択でした。
クイズの答えを聞いて、グレは安佐動物公園からもらってきたのだということが分かりました。

クイズの後には、飼育委員会の子どもたちが、担当の先生にプレゼントを渡していました。折り紙を開くと、メッセージが書いてあるのだそうです。優しい子どもたちです。

縄跳び大好き! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、縄跳びをする子どもも増えてきました。特に、1年生の子どもたちが増えました。新しい技を練習して、機能より今日、今日より明日とぐんぐん上達しているのが分かります。
この頃、長縄をしている子どもたちもいます。

元気に登校 〜学校の様子〜

画像1 画像1
3月に入り、ぐっと暖かくなってきました。
暖かくなると子どもたちも元気になります。ジャンバーや手袋は必要なくなり、走って登校してくる子どもが増えた気がします。

ありがとうございました! 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はとても天気が良くて、大休憩にはたくさんの子どもたちがグラウンドで遊んでいました。

初任者指導の先生は、今日が矢賀小学校での勤務最終日でした。姿を見つけた子どもたちが全速力でやってきて、
「今までありがとうございました!」
と伝えていました。教室でお別れ会をしたと聞きましたが、もう一度、お礼の気持ちを伝えたくなったのでしょう。

「また、4月から矢賀小学校に来ていただけるといいですね。」
そう思いながら、先生と子どもたちの姿を見つめていました。

今日の給食 〜学校の様子〜

画像1 画像1
今日の献立は、
 広島カレー
 野菜ソテー
 牛乳
でした。

広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りのカレーです。給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。味付けには、トマトケチャップやウスターソースなどいろいろな調味料を使い、かくし味にお好みソースとオイスターソース、プルーンピューレが入っています。いろいろな工夫がなされています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

年間の主な行事予定等

新型コロナウイルス感染症関連

本校に入学予定の保護者の皆様へ

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347