最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:46
総数:164898
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

『なわとび練習台』が大人気です!!

画像1 画像1 画像2 画像2
寒いこの時期にぴったりの全身運動『なわとび』!!

いろいろな跳び方を学校の授業で紹介しています。

「前跳び50回連続!!」,
「後ろ跳びを1分間引っかからずに跳ぶ!!」,
「前二重跳び連続20回!!」,…などなど…
自分で目標を決めて取り組んでいる児童も多いようです。

やればやるほどうまく跳べるようになる「なわとび」。
毎日少しずつチャレンジしてほしいと思います!!

学校へ行こう週間 4日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校へ行こう週間の最終日を実施しました。
 本日の参観対象は2・4・6年生でした。

 この4日間に多くの方にお越しいただきました。子ども達のがんばっている姿が伝わったのではないかと思います。
 例年とは違う参観方法にご迷惑をおかけしたところもあったかと思いますが、皆さまのご協力のおかげで4日間実施することができました。誠にありがとうございました。

学校へ行こう週間 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校へ行こう週間の3日目を実施しました。
 火曜日に引き続き、1・3・5年生の児童が参観対象となりました。

 明日はいよいよ学校へ行こう週間の最終日です。2・4・6年生の児童が参観対象となりますので、まだ参観されていない方はぜひ、お越しください。

学校へ行こう週間 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校へ行こう週間の2日目を実施しました。

 この日は2・4・6年生の児童が参観対象でした。

 2・4・6年生は20日(金)にもありますので、本日参観することができなかった方はその日にお越しください。

学校へ行こう週間 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、17日(火)から20日(金)まで、「学校へ行こう週間」を実施します。

 本日は1・3・5年生の児童が参観対象となっております。ぜひ、子ども達のがんばっている様子をご覧ください。

 新型コロナウイルスなどの感染症対策のため、例年とは違う形で実施しております。ご負担をかけておりますが、ご協力のほど、宜しくお願い致します。

野外活動、番外編!

画像1 画像1
見つけました。
野外活動から帰ってきて疲れ切っているのに、委員会の活動をしている5年生を…。

すばらしいです。ありがとう!!

解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
元気に矢賀小学校へ帰ってきました。

あっという間の2日間。
『一致団結!一度しかないチャンスを楽しもう!』
の通り、大成功の野外活動でした(^_^)

さようなら、似島…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フェリーに乗り込みました。
広島港へ向けて出発…。
広島港に着いてからバスに乗る間、「もう一泊したかったぁ。」、
「広島が懐かしい。昨日なのに」と語り合っていました。

お昼ごはん!!

画像1 画像1 画像2 画像2
似島での最後の食事は、みんな大好き『カレーライス』!!
おいしいカレーをもりもりいただきました(^_^)

退所式!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ退所が近づいてきました。

広島市似島臨界少年自然の家の所長さんより、
『楽しむ時は楽しむ』、
『話を聞くときはピタッと止まって話が聞ける』、
すてきな集団です!!と言っていただきました!
\(^o^)/

ディスクゴルフ 〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順番にホールを回っています。
なかなかゴールに入らない?!

ディスクゴルフ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとにディスクゴルフを楽しんでいます。
自然の中でのびのびと活動していますね!

来た時よりも美しく!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の掃除タイム(^o^)v
トイレ磨きは心磨き!
気持ちがいいですね!!

10月29日、野外活動2日目、スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝のつどいの様子です。参加者は全員体調良好!

今日も1日、楽しみましょう!!

5年生の活動の様子を今日もホームページでお知らせします\(^o^)/

ペーパーグライダー&しおり作り

画像1 画像1 画像2 画像2
ペーパーグライダーやしおりを作る間に、二班ずつ順番にお風呂に入っています。
ペーパーグライダーの細かい作業に悪戦苦闘しながらがんばりました!!

集合!!

画像1 画像1 画像2 画像2
ペーパーグライダー&しおり作りの前に、ちょっとひと踊り!!
懐かしいU.S.A.と、来年こそやりたいソーラン!!

入浴!気持ちいい〜!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
密にならないように、二班ずつ入浴をしています。
ゆったり入れてGood!!

待ちに待った、晩ごはん!!

画像1 画像1 画像2 画像2
ご飯や汁を競い合って食べました。みんな、元気です\(^o^)/

チャレンジ日本一周 〜その2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの班も協力しながら活動できているようですね。

チャレンジ日本一周!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班ごとに、マップを見て散策しながら、ポイントを探し出します。
自然の中で、気持ちよさそうですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347