最新更新日:2024/06/03
本日:count up132
昨日:46
総数:165004
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

たんぽぽ学級 自立活動 なかよくなろう会7

 先生方とジャンケンして、貨物列車をすることができました。
 「おわりのことば」を代表児童が発表しました。
 最後に振り返りをして、なかよくなろう会が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 自立活動 なかよくなろう会6

 貨物列車のルール説明を聞いて、先生たちと貨物列車をしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 自立活動 なかよくなろう会5

 先生方からの○×クイズがありました。
 校長先生、音楽専科の先生、養護の先生などがクイズを出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 自立活動 なかよくなろう会4

 クイズに正解して大喜びしています。
 正解や理由を聞くときはしっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 自立活動 なかよくなろう会3

 ○×クイズです。
 ルール説明をして、一人ずつ○×クイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 自立活動 なかよくなろう会2

 「はじめの言葉」を代表児童が発表しました。
 そして、自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 自立活動 なかよくなろう会

 先生たちとなかよくなろう!会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 自立活動 なかよくなろう会

 なかよくなろう会に向けてリハーサルをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 4年生 算数

 折れ線グラフの読み取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物 たんぽぽ学級 朝の会の様子

 たんぽぽ学級1組では、毎朝、9つの活動をしています。
 「おはなしきいて」では、お友達が発表したことについて質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 国語科

 子供たちはそれぞれの課題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ 国語科 白いぼうし

 物語の一場面を絵で表すことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ 自立活動

 係の札を作成しました。
 上手に係名や自分の名前を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校基本情報

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347