最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:46
総数:164874
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

6年生 外国語科 名前や好きなこと、誕生日を発表しよう

 外国語科2年目です。
 学び方にも慣れて、スムーズに学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 つり合いのとれた図形を調べよう

 線対称な図形について学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 10分間読書

 毎週月曜日、木曜日は、全校で10分間読書に取り組んでいます。
 矢賀小学校では読書活動に力を入れています。
 6年生の教室ではシーンと集中して読書をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学年集会4

画像1 画像1
画像2 画像2
 円になって、最後に6年生全員の気持ちを一つにする活動をします。
 いったい何をするのでしょうか?
 先生方の手には…何を持っているのでしょうか?
 学年開きにふさわしい素敵な思い出ができました。

6年生 学年集会3

 2つめのゲームは猛獣狩りゲームです。
 仲間作りにぴったりなゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよお楽しみのゲームです。
 まずは、進化じゃんけん。
 ヒヨコ→○○○→人間→神様です。
 1分過ぎたら、神様からひよこに戻ります。
 ところで、○○○は何だと思いますか。
 6年生は「えぇ〜」と大きなリアクションをとりました。
答えは、こちら…

6年生 学年集会

 体育館で学年集会を開きました。
 学年目標の3つのCの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 授業開き

 新しい理科の先生との授業です。
 理科クイズに答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽科 授業開き

 音楽科の授業です。
 新しい専科の先生と初めての授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 写真撮影

 「はい、ポーズ。」
 個人写真を撮影しました。
 これから自己紹介カードに使ったり、図画工作で使う予定です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語科 詩を楽しもう

 詩を読んで想像したことをもとに音読する学習をしました。
 発表するだけではなく、ペアで話し合う場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 入学式のリハーサル

 体育館で入学式のリハーサルをしました。
 矢賀小学校の代表として、1年生を迎えます。
 初めての儀式に参加します。
 最高学年としての力を発揮してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 入学式前日準備

 6年生の子供たちが入学式の準備をしました。
 体育館で担任の先生の話を聞いて、それぞれの場所で掃除や準備をしました。
 最高学年として大変立派な活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

相談室だより

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347