最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:756
総数:166593
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

5年生 10月26日 野外活動41

きなこ作りが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動40

出来上がった羊毛ボールを持って、次の場所に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 10月26日 野外活動39

針を刺したら、小さくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動38

羊毛ボール体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動37

はい、ポーズ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動36

うさぎ、ニワトリ、くじゃく鳩を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動35

餌やりで大興奮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動34

羊たちと戯れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動34

 羊の餌やり体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動33

 餌やり体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動32

 羊と戯れました。大喜びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動31

羊毛ボール作りを体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動30

 出来上がりました!自分たちで作ったきなこは格別の味でした。嬉しそうな表情。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動29

 炒った大豆をすっています。班で協力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動28

 きなこ作りの様子です。大豆を炒っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 10月26日 野外活動27

 午後の活動へ出発。
 1組は羊毛ボール作りへ、2組はきなこ作りへ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動26

メダカ研修室で荷物整理をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動25

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の皆様、早朝よりお弁当の準備をありがとうございました。

5年生 10月26日 野外活動24

もりもり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 10月26日 野外活動23

昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347