最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:46
総数:164896
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

4年生 理科 季節と生き物

 タブレット端末で撮影した写真を元に、生き物や植物の様子をとらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 かけっこ・リレー

 折り返しリレーの学習をしました。
 バトンの受け取り方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動 Hell,world!

 あいさつをして、自己紹介をする学習をしました。
 動画を見ながら、どんなあいさつをしているかについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 かけっこ・リレー

 グラウンドで折り返しリレーをしました。
 右手で受け取って、左手に持ち替えて走ります。
 先生からテクニカルポイントを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 季節と生き物

 校内の草花について調べました。
 タブレット端末を使って、いろいろな草花の写真を撮っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科 大きい数のしくみ

 大きい数の仕組みを復習して、読み方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 50m走

 グラウンドで50m走のタイムを計測しました。
 子供たちは全力で駆け抜けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写

 動画を見ながら、とめ、はね、はらい、おれなどの書き方を確認しました。
 集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科 大きい数のしくみ

画像1 画像1
 大きな数の仕組みや表し方に着目し、10倍、100倍した数について調べました。
画像2 画像2

4年生国語科「春のうた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の教科書に載っている詩「春のうた」を丁寧に視写して、絵を描いていました。
教科書の挿絵から創造したことを描いている子供もいました。

こうやって視写したり、情景を想像したりすることで、作品の世界に入り込むことができるように感じました。

4年生 外国語活動

 新しい外国語活動の先生との授業です。
 これまで学習してきたことを丁寧に確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会2

 「猛獣狩りに行こうよ。」「猛獣狩りに行こうよ。」
 4年生の元気な声が体育館中に響き渡りました。
 なかよくなるためにゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会

 4年生が学年集会を体育館で行いました。
 学年目標は「笑顔いっぱい」です。
 3年生のお手本になるようにがんばります。
 また、4年生で学習する内容について写真を見ながら確認しました。
 これからの学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学活 自己紹介カード

 自己紹介カードを書いていました。
 友達のカードを参考にしながら、理由を詳しく書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

お知らせ

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347