最新更新日:2024/06/12
本日:count up126
昨日:756
総数:166697
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

4年生理科「水の姿の変化」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、理科の学習で「どうしてお湯をわかしたときに水が減るのか。」という課題を考えていました。

「湯気になるから。」
「お風呂では、天井や壁が濡れているから、水は湯気になって出ていくのだと思う。」

次々に自分の考えを発表する子供たちで、意見がつながっていきました。
「なるほど。」と納得した表情の子供たちが大勢見受けられました。

4年生図画工作科「ほってすって見つけて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、木版画にチャレンジします。
版に大きく絵を描いて、丁寧に彫り進めていきました。

今日は、友達と協力し合って、白い紙に刷っていました。白と黒のコントラストの美しい作品が仕上がっていました。

板から紙をめくるときの子供たちは、とてもいい表情をしていました。一番、ドキドキして楽しみな瞬間です!

4年生 6年生を送る会に向けて

 4年生が体育館で動画撮影をしました。
 どんなメッセージ動画になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が外国語活動に取り組んでいました。
英語で何と書かれているのかグループで相談して書き込んでいました。
考える活動と表現する活動、双方のメリハリをつけながら、楽しく学習が進んでいます。

2年生算数科「分数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子供たちが「分数」の学習をしていました。

分数の意味を理解した後、折り紙を切って、自分たちでも「4分の1」を作ってみる活動でした。

グループごとにいろいろな「4分の1」が作れたことでしょう。

2月8日(水) 4年生 学級懇談会

 4年生の学級懇談会は、引き続き体育館で行いました。
 たくさんの保護者の方が参加してくださいました。
 フォトムービーを見たり、担任から子供たちの成長や5年生に向けてのお話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業参観 二分の一成人式

 4年生は、体育館で二分の一成人式を行いました。
 将来の夢を発表したり、呼びかけをしたり、歌を歌ったりしました。
 体育館は温かい雰囲気に包み込まれました。
 そして、凜とした4年生の姿が大変すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「ザ・広島ブランドかるた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、総合的な学習の時間に作った「ザ・広島ブランドかるた」を楽しんでいました。

絵がとても素敵でした。そして、絵を紹介する文章も上手に考えられていました。読み手を順番に変えながら、真剣勝負が繰り広げられていました。

4年生「2分の1成人式に向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2分の1成人式に向けて、4年生の子供たちが真剣に練習に取り組んでいました。
今日は、最初から通して練習をしていました。

一人一人の声がしっかりと体育館に響いていました。

4年生 総合的な学習の時間 二分の一成人式に向けて

 体育館で4年生全員で練習をしました。
 二分の一成人式の進行を確かめたり発表の練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科 ほってすって見つけて

 タブレットで撮影した写真を使って自分の顔を描きました。
 自分の顔を版木に転写しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 跳び箱運動

 体育館で跳び箱の学習をしました。
 横跳び越しの技に取り組んでいました。
 授業では、大切な2つのポイントを押さえながら練習に励んでいました。
 1つめ、跳び上がりながら体をひねること。
 2つめ、両手で体を支えながら、腰の位置を高くすること。
 ポイントを意識しながら、子供たちは意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 体つくり運動

 「はい」「はい」「はい」・・・
 グラウンドから元気なかけ声が聞こえてきました。
 子供たちが長縄に取り組んでいました。
 「ドンマイ」と引っかかった友達にもやさしい声かけができていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生習字「手話」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子供たちが、習字の学習をしていました。

筆を持つ前に、書く時に気を付けることを考えていました。たくさん見つけて手本に書き込んでいる子供もいました。そして、空書きしながら、気を付ける点をもう一度確認しました。

集中したいい雰囲気が教室に満ちていました。

4年生図画工作科「言葉から形・色」

画像1 画像1
4年生の教室前に、完成した「どんぐりと山猫」の絵が掲示してあります。

子供たちが、思いを込めて制作したことが伝わってきました。すてきな作品に仕上がっています。

4年生 算数科 変わり方調べ

 1辺が1cmの正方形を1段、2段、3段…と並べて、階段の形を作っていきます。
 周りの長さがどのように変わるか調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語科 「プラタナスの木」

 教科書の文章から、登場人物の気持ちをとらえる学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「分数」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、算数科「分数」の学習を行っていました。今日は、分数の引き算の中でも、繰り下がりがあって理解が難しい場面の学習でした。

子供たちは、計算方法を理解した後、適応問題を行っていました。子供たち同士で教え合う姿も見られました。


4年生図画工作科「言葉から形・色」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の制作している「お話の絵」が、完成に近づいています。

今日は、山猫の周りに小さなどんぐりをたくさん貼っていきました。
「どこに貼ろうかな。」
考えながら、一つずつ、どんぐりを増やしていきました。

どんぐりたちが加わることで、絵に躍動感が増したように感じました。

4年生習字「平和」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の子供たちが、集中して筆を進めていました。
一画一画のポイントを全員で確認した後、黒板に提示された半紙に先生が字を書く様子をじっと見つめていました。
心を込めて書いているためか、どの子供の字も丁寧ですばらしいと感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347