最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:42
総数:164838
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

矢賀史跡巡り

 長寿会の方に矢賀の史跡について教えていただき、13箇所の史跡を巡りました。
 住んでいる地域にこんなにもたくさんの史跡があることや昔から矢賀の町は栄えていたこと、昔は海だった場所などを教えていただき、初めて知り、驚くことがたくさんありました。
 今ある史跡は、地域の方に大切に保存されていることを知り、自分たちも矢賀の一員として守り、伝えなければいけないことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「よろこびの涙」の合奏では、1組が楽器を演奏して2組がリコーダー演奏をしました。「ラ・クンパルシータ」の合奏では、2組が楽器を演奏して1組がリコーダー演奏をしました。初めて4年生合同で合奏に挑戦しました。
 「ふるさと」の合唱をしました。おうちの方と一緒に歌いました。
 音楽発表会を成功させるために、1ヶ月ほど前から歌・楽器などそれぞれに目標をもって、一生懸命練習を重ねてきました。みんなが1つになることの楽しさを学びました。
 また、今日の成功は、4年生みんなの大きな力になりました。自信をもって次の成長につなげていってくださいね。

音楽発表会

 音楽発表会を体育館で行いました。
 「YUME日和」「ドレミの歌」を斉唱しました。「YUME日和」は歌うと幸せに感じる曲です。「ドレミの歌」はすべて英語で歌いました。
 「飛べよツバメ」の合唱をしました。1組と2組との重なり合ったハーモニーはとってもステキでした。
 「ようかい第1体操」と「エーデルワイス」のリコーダー演奏を行いました。タンギングやファのシャープに気をつけながら演奏をしました。
 「おはやし」では、1組がリコーダーで演奏しているときは、2組は和太鼓をたたきました。2組がリコーダーで演奏しているときは、1組が和太鼓をたたきました。和太鼓をたたく姿はカッコよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お団子作り

画像1 画像1
 郷土資料館の「石臼体験」で作った「きなこ」を団子にかけていきました。
 きなこの良い香りが家庭科室にただよいました。
 おいしいきなこ団子を食べました。
 片付けも手際よくやり、チームワークばっちりです。
画像2 画像2

お団子作り

 郷土資料館でひいた「きなこ」を味わうために、家庭科室で、お団子を作りました。
 団子の粉をスプーンですくっていき、お湯の中に入れていきました。
 手際よく、順番にどんどんなべの中に入れていくとあっと言う間に出来上がりました。
 形は、大小でこぼこの楽しいお団子が出来上がりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生リーフレット交換学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科の学習で作成した3年生「サーカスのライオン」、4年生「ごんぎつね」のリーフレットを交換し、読み合いました。
 3年生は、サーカスのライオンの続きのお話を作っていました。なので4年生は、興味深くお話の続きを読んでいました。
 付箋を使って感想を交換しました。自分のリーフレットに感想をいっぱいに書いてもらった付箋をはる笑顔は、最高の笑顔でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347