最新更新日:2024/06/07
本日:count up34
昨日:48
総数:165670
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

子ども文化科学館

 お弁当を食べた後、ハノーバー庭園前で休憩を取りました。
 プラネタリウム見学の前に、子ども文化科学館で仲良く遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

折り鶴寄贈

画像1 画像1
 「原爆の子の像」に折り鶴を寄贈しました。おうちの方と平和の願いを込めて折った折り鶴です。

ふれあい学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月25日。おうちの方といっしょに平和学習とプラネタリュウムでの学習を行いました。
 広島平和記念資料館では、戦争の怖さ、悲惨さ感じ、平和の大切さを学びました。
 グループに別れて、碑めぐりをしました。
 「原爆犠牲国民学校教師と子どもの碑」「峠 三吉詩碑」「被爆したあおぎり」をめぐりました。

ふれあい学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 「原爆慰霊碑」「韓国人原爆犠牲者慰霊碑」「原爆の像」をめぐりました。
 事前にそれぞれの碑が建てられた意味や、何を未来に伝えてたいのか等の平和学習をしました。また、グループで地図を見合って碑めぐりのコースを話合い、自分たちで考えて協力して、行動することを目標に碑めぐりを行いました。

1年水泳サポート

画像1 画像1 画像2 画像2
 大プールに入って、一緒に歩いてあげました。真ん中は、水位が高いので、1年生を持ち上げてあげる人もいました。やさしい心遣いができました。
 1年生が教室に帰った後、4年生は、プールで洗濯機を作り、楽しみました。
 初めての水泳学習を上手にサポートできました。

1年生を水泳サポートしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った初めて学校のプールに入る1年生を水泳サポートする日がやってきました。
 着替えからお手伝いをしました。
 シャワーの入り方やバデイーの仕方を優しく、上手に教えてあげました。
 小プールでは、1年生が入るのを優しく見守ってあげたり、声賭けをしていました。

布に描いたら

画像1 画像1
 図画工作科「布に描いたら」の作品が完成しました。
 麻布に夏をテーマにクレパスと絵の具で作品を仕上げました。
画像2 画像2

3,4年合同パンフレット交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語科の時間に作ったパンフレットを読んでもらう交流を3,4年生で行いました。
4年生は、「ヤドカリとイソギンチャク」のパンフレット。3年生は、「自然のかくし絵」のパンフレットです。
 4年生は、3年生に分かりやすく読んでもらうため、パンフレット作りに工夫をしました。
 1、形式段落から意味段落へまとめ、分かりやすい文章で書きました。
 2、4年生で習う漢字に読み仮名を打っていきました。
 3、図やイラストを描いて興味を持ってもらうよう工夫しました。
 3年生から「分かりやすかったよ。」「4年生で、ヤドカリのこと習うんだね。」と感想を言ってもらいうれしそうでした。
 3年生には「分かりやすく書けているね。」「自分たちが3年生のときは、パンフレットにしたけど、本みたいになっていてこれもステキだね。」と工夫しているところをたくさん伝えていました。

コロコロガーレ 学年ゲーム大会

画像1 画像1
 図画工作科の時間に作った コロコロガーレ を持ち寄り、学年でゲーム大会をしました。
 友だちの作ったゲームをして、工夫しているところをたくさん見つけました。
 「このすべりだいかっこいいね。」「この迷路、複雑にできていていいね。」「お城のような建物を作っていてかっこいいよ。」などなどたくさんの ほめほめ言葉 がとびかっていました。友だちのいいところいっぱいみつけたね。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347