最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:634
総数:167212
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

3年生 社会科 事故や事件からくらしを守る

 教科書を活用しながら、警察官の仕事について学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 特別の教科 道徳

 「ふろしき」という題材をとおして、昔から伝わったもののよさについて考えていました。実際に、いろいろな物をつつんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「たから島のぼうけん」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の子供たちが、国語科「たからじまのぼうけん」で、組み立てにそって、物語を書いていました。

教科書にのっている「たから島の地図」を見ながら、物語の内容を想像して書き進めていました。

できあがったら、友達と読み合います。
友達がどんなお話をつくったのか楽しみですね!

3年生「お別れ会」

画像1 画像1
画像2 画像2
12月で転校する友達との楽しい思い出をつくるため、3年生の教室で「お別れ会」が開かれていました。

転校する友達がやりたいと言った「伝言ゲーム」や「椅子取りゲーム」で大いに盛り上がっていました。和気あいあいとした和やかな雰囲気で、大切な友達との時間が過ぎていきました。

きっといつまでも忘れることのない思い出となることでしょう。

3年生 図画工作科 空きようきのへんしん

 「空きようきのへんしん」では、透明の容器とふたを紙粘土やビーズなどでデコレーションします。
 思い思いに、容器の形を変えたり、紙粘土を着けたりしながら創作活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図画工作科「くぎうちトントン」

画像1 画像1
画像2 画像2
図工室で、一生懸命に制作していた「くぎうちトントン」の作品ができあがり、教室の後ろに飾ってありました。どの作品にも、愛情が感じられます。

金づちやくぎ抜きといった道具の使い方はもちろんですが、物を作る楽しさもしっかりと体感した学習となりました。

3年生 国語科 組み立てにそって、物語を書こう

たから島の地図を見ながら、物語の内容を考えます。
物語を書くために、「三年とうげ」で学習した設定、事件、その後などが必要だと確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 火事からくらしを守る3

 3年生が学校の消防設備について学習をしました。
 事務室にある火災受信機について、業務の先生から説明を聞きました。
 火災受信機はどこから火が出ているかを知らせるために、ランプが光ることを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科 火事からくらしを守る2

子供たちが、校舎内にある消防設備を調べていました。廊下にある防火扉、特別教室、給食室にある火災報知器などがどこにあるか歩き回って探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会科 火事からくらしを守る

校内の消防設備について学習しました。
消火栓の中にあるホースや防火扉について、本校業務員から説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347