最新更新日:2024/06/12
本日:count up612
昨日:756
総数:167183
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

今日の給食 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、 
 にくみそごぼうどんぶり(むぎごはん)
 とうふじる
 牛乳
でした。

ごぼうを豚肉・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて、みそで味付けした「肉みそごぼう丼」は、とてもおいしくて食が進みました。

今日は、メニューに一品、「矢賀うり」の塩もみも加わりました!
 

2年生「矢賀うりができた!」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の畑に植えてある、「矢賀うり」の収穫を行いました。

とても大きな「うり」がたくさんできていて、大喜びの2年生です!教室まで持って上がるのが大変なほどの大きさと重さでした。

さぁ、どうやって食べましょうか!

2年生図画工作科「まどからこんにちは」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図画工作科「まどからこんにちは」が仕上がって、鑑賞をしていました。
友達の作品のいいところをたくさん見つけて書いていました。

2年生「読み聞かせ」

画像1 画像1
2年生の子どもたちが、担任の先生に「読み聞かせ」をしてもらっていました。

子どもたちは、担任の先生から本を読んでもらうことが大好きです。こうやって読んでもらった本は、特別な本になります。

2年生図画工作科「まどからこんにちは」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がカッターナイフを使って、窓を切り開いていました。
どんな作品になるのか楽しみです。

2年生生活科「野菜を収穫したよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室に行くと、野菜の収穫をして教室に戻ってきたところでした。
先生のタブレットで撮影した「野菜の育ち」をテレビに映して全員で確認していました。

教室の後の棚には、収穫したての野菜が置いてありました。ミニトマトは、真っ赤に熟れていて、とてもおいしそうでした!

違う色のアサガオが 〜学校の様子〜

画像1 画像1
最初の頃は、うすい色の花がたくさん咲いていたアサガオ。
この頃は、こい色の花が咲き始めました。

2年生算数科「水のかさ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、算数科「水のかさ」の学習をしていました。

1L(リットル)や1dL(デシリットル)について学習したので、今日は2つの表し方で、水のかさを表していました。

デジタル教科書を使って、学習していました。

2年生「こんな活動をしたよ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室に、今までの生活科の活動を振り返る掲示がしてありました。子どもたちの活動の様子が伝わってきて、すてきな掲示です!

朝の読み聞かせ 〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組は、「ねこのくにのおきゃくさま」を読んでもらっていました。

2年2組は、「わすれてないよ」「わたしのワンピース」を読んでもらいました。

2年生「野菜のお世話と収穫」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちが、自分の植えた野菜の観察をしていました。

ミニトマトは、まだ赤くなっていませんが、ピーマンは大きくなっているものがあり、収穫することができました。サツマイモの畑の草抜きもがんばっていました。

2年生「絵本の森のみなさんへ」

画像1 画像1
2年生の教室では、読み聞かせをしてくださった「絵本の森」の方へ、お礼の手紙を書いていました。

お礼とともに、おもしろいと思った本のことを手紙の中でしっかりと伝えていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

年間の主な行事予定等

新型コロナウイルス感染症関連

本校に入学予定の保護者の皆様へ

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347