最新更新日:2024/06/12
本日:count up436
昨日:756
総数:167007
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

シャボン玉

 生活科でシャボン玉遊びをしました。
 モールを輪にして、シャボン液をつけると、長くて大きなシャボン液ができました。校舎の3階まで上がるシャボン玉もありました。手のひらにのせている子もいました。
 ルールを守って、楽しく学習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生さん、ありがとう!

 2年生が「いきものランド」に招待してくれました。ダンゴムシ、ザリガニ、バッタ、アリ、カブトムシ等の生き物のすみか、食べ物、気をつけることを分かりやすく説明してくれました。クイズもあり、とても楽しく生き物のことを知ることができました。
 2年生さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども110番ウォークラリー

 通学路沿道にある子ども110番の家に7グループに分かれて回りました。子ども達は、感謝の気持ちを書いた手紙を手渡すことができました。「子ども110番の家がたくさんあるんだね。」と驚いていました。
 役員さんが中心となり、多くの保護者の方が一緒に回ってくださいました。本当に、ありがとうがざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

 6月19日(水)に1年生の保護者を対象とした給食試食会を行いました。講師に中山小学校の栄養教諭である秋政先生をお招きし、学校における給食指導や献立の種類・量・味などについてお話していただきました。たくさんの保護者の方に参加していただき、学校給食への理解を深めてもらうよい機会となりました。講話後は子どもたちと同じメニューの給食を食べてもらいました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業証書授与式

学校だより

安全管理

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347