最新更新日:2024/06/12
本日:count up527
昨日:756
総数:167098
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

1年生 造形活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日(金)、砂場で造形活動をしました。穴を掘ったり、道をつなげたり、泥だんごを作ったり、みんなでアイデアを出しながら仲よく活動しました。みんな笑顔いっぱいの時間になりました。

1年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月16日(木)に、学校探検をしました。グループごとに色々な教室を調べました。みんな一生懸命メモをしていました。調べてきたことをきれいにまとめて、次は、発表会です。クラスのみんなに紹介できるかな。楽しみですね!

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月24日(水)、「1年生を迎える会」をしました。花のアーチをくぐって入場しました。「矢賀小クイズ」のあと、2年生がアサガオの種をプレゼントしてくれました。そして、全校の前で「よろしくおねがいます。」とあいさつをしました。矢賀小学校の仲間になりました。「やさしい子」「げんきな子」に成長していくのが楽しみです。

1年生 歩行教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月23日(火)、歩行教室がありました。横断歩道や線路の渡り方、歩道の歩き方などの交通ルールを学びました。お話のあとは、実際に歩いてみました。みんな「と・ま・る。右見て、左見て、右を見る。」と言いながら、一生懸命学んだことを思い出しながら歩いていました。今日だけでなく、これから、しっかり生かしていきましょうね。

1年生 学校探検パート1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月22日(月)、2年生と学校探検をしました。先日、「なかよくしようね」の会をしたので、今回はすぐに打ち解けました。いろいろな教室をまわり、初めて見る教室もたくさんありました。2年生が一生懸命説明をしてくれました。そのおかげで、いろいろな教室の名前も覚えました。そのあとの大休憩では、一緒に遊びました。2年生の優しさにたくさん触れることができました。2年生さん、ありがとう!!

1年生 「なかよくしようね」の会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月16日(火)、2年生と「なかよくしようね」の会をしました。初めての集会で緊張気味でしたが、2年生が優しくリードしてくれたので、すぐに笑顔になりました。自己紹介をしたり、ゲームをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業証書授与式

学校だより

安全管理

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347