最新更新日:2024/06/12
本日:count up457
昨日:756
総数:167028
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

はらぺこあおむしの絵を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 はらぺこあおむしの絵を作りました。あおむしは、画用紙をちぎって色を考えながら貼りあわせていきました。ちょうは、あおむしが食べた食べ物の色を考えて羽の色をクレパスで塗っていきました。かわいい素敵な絵が仕上がりました。

ふれあいイン矢賀 防災フェアー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあいイン矢賀が開催されました。体育館で高校生のブラスバンドの演奏を聴いたり、矢賀幼稚園のバルーンの演技を見たり、矢賀小学校の児童全員で合唱をしたりしました。
 矢賀消防分団の放水を見たあと、グループに分かれて食事をしたり、ゲームに参加したりしました。楽しい1日でした。

ふみきり教室

 ふみきりの安全なわたり方やもしものときのブザーの鳴らし方を教えてもらいました。
 スットッピー君も参加してくれて、子どもたちはおおはしゃぎでした。
 矢賀の町には、ふみきりがあります。安全なわたり方を確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりにいったよ2

 2年生が作ったいろいろなおもちゃで遊びました。とっても楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃまつりにいったよ1

 2年生がおもちゃまつりに招待してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科・箱で学習をしたよ

 持ってきた箱を高く積んでタワーを作りました。
 安定した高いタワーにするために工夫を考えました。
 円柱型を柱に箱を積み重ねていったり,箱形を縦に組み合わせ柱にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子でズンバ

 ふれあい学習がありました。「親子でズンバ」がありました。おうちの方とダンスを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園探検2

 公園探検であきみつけをした後,遊具でみんなで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園探検1

 公園探検にいきました。
「あきみつけ」をしました。たくさんのどんぐりやまつぼっくりをたくさん見つけることができました。赤いかわいい実も落ちていました。赤や黄色になったはっぱもたくさん落ちていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347