最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:42
総数:164850
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

ルンルン言葉について考えよう

画像1 画像1
 まず、子どもたちに日常生活の中にある「ルンルン言葉」について考えて黒板に書いてもらいました。がんばっているところをほめたり、応援したりする言葉がたくさんかかれていました。子どもたちが黒板に自分で書くことで、「ルンルン言葉」のもつ力、人の気持ちを温かくする力を感じ取ってくれたらと思っています。

校長室からのメッセージ

画像1 画像1
 校長室前の黒板に矢賀小学校の子どもたちのよいところ、がんばっているところを紹介するコーナーをつくりました。
 休憩時間、登下校中に通りかかったとき、たくさんの子どもたちが見てくれていました。「こんな子どもに育ってほしい。」との具体的な姿を写真などを使って、わかりやすく伝えていきたいと思います。

はじめまして

画像1 画像1 画像2 画像2
 この4月から矢賀小学校の校長となりました原 徹です。どうぞ、よろしくお願いいたします。 
 はじめて矢賀小学校に来たときに「花がいっぱいで、きれいな学校だな。」と感じました。日頃から児童のみなさん、先生方が学校に来られた人を温かく迎えている様子が伝わってきました。
 また、や・・・やさしい子  が・・・がんばる子の校訓がシンプルでわかりやすく、また、自分がいつも思っていることと同じだったので、とてもよいと思いました。
 これから、先生方と協力して、児童のみなさんが笑顔で通える矢賀小学校をつくっていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/4 読み聞かせ ふれあい学習(5年生)
7/7 110番ラリー(1年生) 委員会
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347