最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:182
総数:375524
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

学校長あいさつ

画像1 画像1
 山本小学校は、本年度創立143年目を迎える歴史と伝統のある学校です。長い歴史の中で、いつの時代も「地域の学校」として大切にされてきました。
 
 平成元年度から平成17年度までの児童数は、ほぼ700名台でしたが、大規模団地の造成にともなって、平成21年度には1100名を超えるマンモス校になりました。平成22年4月に、団地内に本校から分離した春日野小学校が開校したため、児童数は880名余りまで減少しましたが、その後、学区内の宅地開発やマンション建設などによって再び増加しています。28年度は1033名の在籍で始まりました。
 
 本校では、「行きたい学校」「帰りたい家庭」「住みたい山本」というスローガンに願いを込めて教育活動を推進しています。28年度も、子どもたちが「行きたい学校」であるよう、毎朝元気に登校し、一日の学校生活に満足して笑顔で家路につくことができるよう、教職員一丸となって取り組みを進めてまいります。「帰りたい家庭」は、家庭が子どもたち一人一人にとって「心の庭」「心のオアシス」であるようにという願いを込めています。そして、地域で大切にされ続けている子どもたちが、郷土の素晴らしさを実感し、郷土に誇りを持ってほしいという願いが「住みたい山本」です。学校・家庭・地域の三者が相互理解を深め、連携を取り合いながら子どもたちの健やかな成長を支えてまいりたいと思います。
 また、「あいさつ100%」を合い言葉に、進んであいさつができる学校づくりに引き続き取り組みます。
 皆様方の温かいご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

                   
                        平成28年4月
                        学校長 阪井 佳子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/13 委員会  3年視力再検査  3・4年眼科検診  4年身体測定 6年視力検査
4/14 給食開始(1年) 委員会
1年給食開始・写真撮影  2年身体測定 5年視力検査 6年視力再検査
4/15 写真撮影(1年)
4/17 楽しい学校づくり週間(〜21日) 図書室開館 委員会 ひまわり身体測定・視力検査 5年視力再検査
4/18 楽しい学校づくり週間(22日まで) 図書室開館
6年全国学力・学習状況調査 ふれあい相談日 2年視力検査 3年身体測定
4/19 ふれあい相談日 全国学力・学習状況調査
代表委員会 1年視力検査 2年視力再検査
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136