最新更新日:2024/06/14
本日:count up59
昨日:97
総数:113036

校外学習(清掃工場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28日(木)に,路線バスに乗って,安佐南工場と大型ごみ破砕処理施設に見学に行きました。
 5年前に建て替わったばかりの新しい清掃工場では,ごみをつかむクレーンの大きさが実感できるような展示があったり,制御室がガラス張りの廊下から見学できるようになったりしていました。ごみピットの大きさや,クレーンがつかむごみの多さに驚いていました。
 大型ごみ破砕処理施設では,まだ使えそうなものが,次々にごみとして出されている様子を見て,「もったいない。」「物は大事にしよう。」と口々に言っていました。
 質問もたくさんして,学習を深めることができたと思います。

太鼓も練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合的な学習に入っている,太鼓の練習がいよいよ始まりました。中学校の保護者でもある,福原さんに来ていただいて,教えてもらいます。
 楽しく,元気に,大きな声で,をキーワードに,まずは運動会のオープニングに向けて頑張ります。初めてにしては,大きないい音が出ていたので,これからが楽しみです。

参観日の様子

 グループの中で役割を決めて,読み方の工夫を考えながら,「こわれた千の楽器」の音読練習をしました。
 お家の方にも入っていただき,グループ練習に意欲的に取り組みました。
画像1 画像1

みんなで草抜き

 4月18日に,畑の草抜きをしました。いずれ,野菜を植えたり,理科でヘチマを植えたりするところです。去年のひまわりの太い茎をぽきぽき折ったり,蛾の幼虫を掘り出したり,ヤマミミズを掘り出したりと,いろいろ楽しみながら仕事をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

学校納入金

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014