最新更新日:2024/06/18
本日:count up42
昨日:66
総数:113345

9月28日 食育授業(小学校2年生)

栄養教諭の先生による食育授業「やさいのパワーについて知ろう」を
小学校2年生で行いました。
やさいには
・おなかの中をそうじする
・目を見えやすくする
・はだをきれいにする
・びょうきをよぼうする
などのパワーがあることが分かりました。
子どもたちは、苦手な野菜があっても
「牛乳といっしょに食べる。」
「好きな食べ物といっしょに食べる。」
と工夫して食べようという気持ちをもったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月16日 野菜のなえうえ

小学校2年生は生活科の学習で野菜を育てます。
今年は、ミニトマトかピーマンか自分で育てる野菜を選びました。
「大きくなあれ」としっかりと願いをこめながら
丁寧になえを植えました。
これからの生長が楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

5・6年生学力検査結果について

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

お知らせ

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014