最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:50
総数:187597
違うからこそどちらもいいね あなたと私

12月15日 5年生 算数

画像1 画像1
 面積の学習でした。これまでに習ったことを思い出しながら、学習に取り組んでいました。

12月15日 5年生 理科

画像1 画像1
 電流と電磁石の実験をするので、実験用具を組み立てました。真剣に取り組んでいました。

12月13日 5年生 外国語科「世界の食文化について考えよう」

画像1 画像1
 QRコードをタブレットで読み取り、イヤホンをして内容を聞き取りました。聞き取った内容をテキストに書いていきます。
 次にみんなで聞いて、内容を確認していきました。東北地方で仲居をしている外国の人のお話でした。

12月13日 5年生 保健「交通事故の防止」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通事故を防止するには、危険を予測し、正しい判断をして、安全に行動することが大事だと学びました。

12月9日 5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電動糸ノコギリを使って板を切って、伝言板を作っています。自分の考えている形になるよう、慎重に切り進めていました。

12月9日 5年生 サンフレッチェ広島交流会

 昨日、サンフレッチェ広島の茶島 雄介選手と柏 好文選手、田中 雄大選手に来ていただき、交流会を行いました。茶島選手は、本校の出身であり、子どもたちの先輩にもあたります。
 4つのチームに分かれ、それぞれのチームに選手に入ってもらい、チーム対抗ボール当てゲームや試合を行いました。プロのテクニックを目の当たりにして、キラキラと目を輝かせながら楽しんでいました。
 会の終わりには、子どもたちの質問に、各選手の経験を踏まえながら答えていただき、サッカーのことだけではなく、仕事に対する思いを直接聞くことができ、貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 5年生 体育 走り幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
 踏み切りゾーンを設定し、どれだけ遠くに跳べるか記録に挑戦しました。お互いにいい言葉かけをしながら取り組んでいました。

12月5日 5年生 体育「ハンドボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パスをシュートに生かすための作戦をチームで考え、試合をしました。チームワークよく話合いを進め、試合で実行することができました。

12月4日 5年生 食育授業「おやつの食べ方について考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養担当の先生に来ていただき、おやつについての授業を行いました。これまでの自分のおやつの食べ方をふり返り、これからできることを考えました。「時間を決めて食べる。」「小ふくろを買う。」「皿に出してから食べる。」「運動をする。」「エネルギーを計算する。」「体によさそうなおやつを食べる。」など、いろいろな意見が出ました。これからに生かしていけるといいですね。

12月1日 12月の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活委員会の児童が、今月の目標である「協力してそうじをしよう」のポスターを掲げ、挨拶運動をしました。元気のよい挨拶に、12月のいいスタートをきることができました。

11月27日 5年生 理科

画像1 画像1
 先日、砂場で「流れる水の働き」について実験しました。今日は、その実験で得られたことを基に、流れる水が土地をどう変化させるのか、気づきを出し合いました。

11月27日 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の家庭科で、ゆでたまごを作りました。ガスコンロの正しい使い方を学び、安全に気を付けながら実習しました。時間を計りながら、鍋の中のたまごの様子をじっくり観察しました。班でチームワークよく学習を進め、おいしいゆでたまごをいただくことができました。

11月22日 5年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1から100までの数字を英語で言いました。テキストにある数字を指で押さえて確認しながら声を出していました。

11月22日 5年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伝言板を作るため、電動糸のこぎりを使って板を切りました。安全に気を付けながら、ていねいに作品づくりに取り組むことができました。

11月20日 5年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 「固有種が教えてくれること」の単元を学習したのち、自分の意見をグラフや表などの統計資料を用いてまとめました。今日は、発表会でした。自分でタブレットとテレビをつなぎ、用意した資料を基に、みんなの前で堂々と発表することができました。6年生に向けて、ぐんぐん成長している5年生です。

11月15日 5年生 外国語科

画像1 画像1
 「What do you want?」とたずねた時の答え方を、テレビの映像を見ながら確認していました。ぜんざいや抹茶などは、英語で話す時もそのままだということを知りました。

11月14日 5年生 お好み焼き教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オタフクの方に教えていただき、お好み焼きを作りました。作り方のほかに、お好み焼きの栄養バランスやいつからお好み焼きが作り始められたかについても学びました。みんなで作って食べるお好み焼きは、とてもおいしかったです。

11月13日 5年生 家庭科 はじめての調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ガスコンロで湯を沸かし、お茶を入れました。説明をよく聞いて、安全に気を付けて実習することができました。家でもやってみようという声が多くありました。次はゆでたまご作りに挑戦します!

11月9日 5年生 朝の読み聞かせ

画像1 画像1
 お話会「ほっとけーき」さんによる、朝の読み聞かせが「おはなしのへや」でありました。朝からお話の世界を楽しみました。
画像2 画像2

11月9日 朝

画像1 画像1
 朝休憩から子供たちの元気な声がグラウンドから響いてきます。砂場では、走り幅跳びの授業に備えて、先生と子供たちが土を柔らかくしていました。今日も、南っ子の笑顔がたくさん見られることでしょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定・下校時刻

いじめ防止対策について

非常変災時の対応について

シラバス

矢野南図書だより

インフル・新型コロナ保護者報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811