最新更新日:2024/06/14
本日:count up20
昨日:107
総数:188794
違うからこそどちらもいいね あなたと私

8月30日 4年生 理科「雨水と地面」

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場の土と砂場の砂に水を注いで,違いを比べる実験をします。
 今日は,その実験のためにペットボトルを加工して,水のしみこみ方を調べる装置を2つ作りました。この装置に,運動場の土と砂場の砂を同じ量入れて,同じ量の水を注ぎ,水のしみこむ速さを比べます。
 子どもたちは,これから始まる実験にわくわくしながら,ペットボトルの装置を作っていました。

8月27日 4年生 道徳「学級会の出来事」

画像1 画像1
 「学級会の出来事」という教材を使って,みんなで話し合いをする時にはどんなことを心がければよいか考えました。
 「自分の意見ばかりおし通すんじゃなくて,人の意見も聞く。」「みんなが納得できるようにしたい。」「他の人の意見を責めない。」「自分の意見を,今言っていいのか考える。」など,自分だったらと真剣に考えていました。
 次に学級で話し合いをする時,この学習を生かしていくことでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/21 4年平和学習(延期)
9/22 子ども安全の日 防犯ブザー点検 修学旅行前健康相談 お昼のおはなし会
9/23 秋分の日
9/24 3年おはなし会
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811