最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:107
総数:188795
違うからこそどちらもいいね あなたと私

10月18日 1年生 算数 「どちらがおおい」

画像1 画像1
 形の違うふたつのペットボトルに入っている,水のかさを比べる方法を考えました。同じ高さのペットボトルに入れる,コップに入れて何杯分かを調べるなどの考えが出ました。結果はどうなったでしょうか。

10月14日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が静かに給食を食べていました。入学当初よりずいぶん成長していると感じました。しっかり食べて,元気な体をつくってほしいです。
【献立名】
ごはん
いも煮
ししゃものから揚げ
白菜の赤じそあえ
牛乳
【ひとくちメモ】
 ししゃもは漢字で書くと,「柳」の「葉」の「魚」と書きます。これは柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは,いりこなどの小魚と同じように,頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので,骨や歯を丈夫にします。

10月14日 1年生 秋がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の「平和の森」で拾った栗やどんぐり,先日の校外学習で拾ったどんぐりや木の実などが,1年生の教室に置かれています。教室に秋がいっぱいです。

10月12日 1年生 秋見つけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 矢野新町公園に秋見つけに行きました。行く途中,道路の木の葉が色づいているのを見つけたり,秋の風を感じたりしました。
 公園のまわりで丸くて大きいどんぐりを見つけ,大喜びでした。公園では,おにごっこをしたり,すべり台で遊んだりして,仲良く過ごしました。お弁当を食べる時には,上手にグループを作って,おいしそうに食べていました。とても楽しい一日になりました。

10月11日 1年生 国語 「くじらぐも」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「くじらぐも」の劇をしました。「もっと たかく。もっと たかく。」「天までとどけ,一,二,三。」これまで学習してきたことを生かして,元気よく声を出して体を動かしていました。

10月11日 1年生 国語 「くじらぐも」

画像1 画像1
画像2 画像2
 くじらぐもにみんなで乗って,どんなことを話したのか想像しながら書きました。
 「かぜがきもちいいね。」「じゃ,ぼく,しっぽにつかまってみよう。」「そらがきれいだね。」「ふわふわしてきもちいいな。」「みて,みて。ぼくこんなに高いところにいるよ。」くじらぐもに乗った子どもたちの思いが広がっていました。

10月5日 1年生 国語 「くじらぐも」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「くじらぐも」を音読した後,「天までとどけ,一,二,三。」と言って,空にとび上がりました。くじらぐもに乗れるように,高くとびました。

10月4日 1年生 図工 「かみざら ころころ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 芯の位置を変えて,いろいろな転がし方を試しました。コロコロ転がったり,くるんくるん転がったり,フラフラ転がったりするのを楽しみました。

10月3日 1・2年生 運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グラウンドで短距離走の練習をしました。体育館とは違い,走る距離が長くなります。ゴールを目指して一生懸命走っていました。

9月28日 1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後の音楽では,鍵盤ハーモニカやウッドブロック,すずなどの楽器を使って演奏しました。楽しく学習しました。

9月26日 1年生 算数 「たしざん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 プリントやドリルなどの問題を解きました。ブロックを使った操作をしながら,計算の答えを出していました。毎日の積み重ねで力をつけてきています。

9月22日 1年生 算数 「たしざん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2校時の算数の授業は,校内の先生の何人かが参観に来ました。子どもたちは,はりきって学習をしていました。
 今日は、「3+9」の計算の答えを出すための方法を,式や図で表しました。考えた方法を,ペアやグループで交流して,友達のやり方を聞いたり,自分の考えを確かめたりしました。相手の考えを上手に引き出しながら聞いている様子に感心しました。
 みんなで考えた計算の方法に,分かりやすい作戦名をつけました。10のまとまりをつくれば計算しやすいことに改めて気付くことができました。

9月20日 1年生 道徳「あしたはえんそく」

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の本を両手で持って,「あしたはえんそく」を音読していました。はっきりとしたいい声が聞こえてきました。

9月20日 1年生 算数 「たしざん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6+7を,自分が計算しやすい仕方で計算しました。みんなの前に出て説明する人の話をよく聞いていました。

9月15日 1年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の算数の学習では,ドリルやプリントの問題を解いていました。集中している様子が伝わってきました。

9月12日 1年生 体育「フラフープを使って」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フラフープを使って,運動遊びをしました。広い広いグラウンドは,フラフープを使ってどこまでも走るのにぴったりです!友達の動きを見ながら,楽しく体を動かしました。

9月8日 1年生 虫さがし

画像1 画像1 画像2 画像2
 屋上の庭や,中庭にいる虫をさがしました。班ごとに分かれてさがしました。なかなか見つかりませんでしたが,根気強くさがしていました。

9月8日 1年生 体育 「運命のかけっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ようい,どん。」でフラフープの中にある赤白どちらかの玉を選びます。しばらくすると,先生が赤か白の旗をあげます。先生と同じ色の玉を選んでいたらそのまま進み,違う色の玉を選んでいたら,一回戻ってもう一度スタートします。
 「運命のかけっこ」をドキドキハラハラしながら楽しみました。

9月6日 1年生 虫とり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は楽しみにしていた虫とりでした。平和の森に行って,虫探しです。「見つけた!」バッタの周りにみんなが集まって,あみの中をのぞき込んでいました。

9月5日 1年生 音楽「マイ バラード」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今月の歌「マイ バラード」を練習しました。少しずつ上手に歌えるようになってきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811