最新更新日:2024/03/29
本日:count up1
昨日:9
総数:53936
かしこく やさしく たくましい 湯来西っ子  ひとりひとりが主人公

7月

 ちびっこ水道教室

 広島市水道局の方に来ていただき,ちびっこ水道教室をしていただきました。 
 
 ちびっこ水道教室では,まずはじめに,広島市の水道の歴史・水道クイズなどのお話を聞き,「涵養機能実験」というダムの役割についての実験をしました。
 
 次に,水道水ができるまでのDVDを見せてもらい,ペットボトルろ過実験をして,どのように水がきれいになっていっているのかを知りました。

 最後に,食後の食器汚れの水質実験で,カレーをスプーンですくって食べたお皿と最後にパンでカレーをふき取って食べたお皿を見比べて,水槽の中で洗い,水の汚れ具合の違いを確認しました。

 川や海の汚れの原因が自分たちの生活にもあることが分かり,汚れを出さない工夫についても考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
1/22 こども安全の日 登校指導
1/24 クラブ活動
CRT
広島市立湯来西小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町多田2416
TEL:0829-85-0315